こんなアプリが欲しい、このアプリの日本語版が欲しい、こんなテーマが欲しいなどの要望を書き溜めていく場所です(開発者向けイベントで共有されます)。
タイトルにある通り、チェックアウト時に日本語で入力された住所を英語で出力したいと考えております。
今現在Private AppにてAPIで対象の注文情報を取得して、それを機械翻訳か定義した辞書で英語に置き換えて処理を行うことは可能なようですが、コーディングに精通していない限りこれを実行するのはほぼ不可能に近いと考えています。
ですので、以下の2点の事例におけるアプリケーションの開発をご検討いただけないでしょうか?
①フルフィルメント先が海外の企業でそこから日本の顧客にダイレクトに発送してもらう場合に、日本語で入力された住所を英語に変換し、CSVファイルに出力してフルフィルメント先に送る必要がある。
(顧客に英語入力してもらうことは考えておりません。)
(決済完了確認後に住所データ抽出作業は行います。)
②Oberloを使用する場合、日本語の住所だと発送先確認の際にエラーとしてはじかれてしまいます。
Oberloに英語への住所自動変換機能を搭載していただければ、万々歳なのですが...
不可の場合、Oberlo環境外のアプリでシームレスに連携できるアプリを作っていただけたらと思います。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
もしよろしければ、ご検討いただけると幸いです。
開発にあたり伺いたい点がございます。
Shopify受注後のワークフローがよくわかってないのですが、発注後に注文一覧をcsvで出す際に、その住所が翻訳された形でダウンロードできればよい、ということでしょうか?
フローのどこでアプリとして働けば使う方が便利なのかがまだ完璧に理解できておらず、ヒアリングできますと開発に役に立つため助かります。
よろしくおねがいします。
TomoKameiさま
Shopify受注後のワークフローがよくわかってないのですが、発注後に注文一覧をcsvで出す際に、その住所が翻訳された形でダウンロードできればよい、ということでしょうか?
>おっしゃる通りです。名前、住所がCSV出力時に英語に変換される仕組みです。
Oberloに関しましては、CSVで情報を引き出すのではなく、アプリが自動的に名前、住所の情報を抽出しオーダーをかけられる仕組みになっていますが、
日本語表記だとそれがはじかれてしまい、手動で英語に変換した住所と名前を入力しなければなりません。
お待たせいたしました。
Shopify アプリストアに住所英訳くんをリリースいたしました。
https://apps.shopify.com/shopify-application-252
8月まで無料で利用いただけますので、お試しくださいませ。
一瞬で作業が終ると思います。
有料広告は、必ずしもリターンがあるとは限らず、コストがかかってしまいます。ネットショップを開設したばかりのころは、「予算をかけずにお客様が集まってくれる方法を実行したい」と考える方...
Byお客様との効果的なコミュニケーションを実現する[顧客管理]の新機能「お客様セグメンテーション」をご紹介!
ByShopify Marketsとは?ご利用可能な機能とご利用プランによる機能の違いShopify Marketsの管理画面 マーケットのタイプ各種設定マーケットを追加す...
By Daiki