このコミュニティはピアツーピアサポートに移行しました。Shopify サポートは今後、このコミュニティへのサービスを提供いたしません。これからもぜひ、他のマーチャントやパートナーとつながり、サポートし合い、経験を共有してください。 当社の行動規範に違反する行動や削除を希望するコンテンツがありましたら、引き続きご報告ください

ブランド名決め方 6つのヒント

megumiu_0-1637336236987.jpeg

 

1. 短くシンプルで覚えやすい名前にする

 

短く、シンプルな名前が素晴らしいというのには、いくつかの理由があります。記憶に残り、発音が簡単で、ネットショップのサイトのヘッダーにも楽に合わせることができたり、名刺を渡したときにもひと目でストア名が認識できるようになります。

 

しかし、そういった名前を見つけることは難しいかもしれません。ブランドは毎日立ち上げられ、自分にとって魅力的な名前は間違いなく他の方々にも魅力的です。オリジナルなブランド名を名付けるのは難しく感じるかもしれません。しかし、それでもまだまだ世界は広く、クリエイティブで説得力のあるブランド名を考える余地は十分にあります。

 

それではいくつかの戦略を紹介しましょう。

 

  • 短い単語の色々な組み合わせを試しましょう。韻を踏んだり、韻律的な短い2つの単語(例:Snack Shack)などは、より記憶に残りやすいでしょう。
  • 単語を作ったり、既存の単語を微調整してみましょう。Google、eBayや Skypeなどは、実際にそのような言葉はなくとも、すぐに認識できる名前です。
  • 個人的に意味を持つ単語を使いましょう。それは大切な誰かやペットの名前、または自分自身の名前やニックネームかもしれません。個人名を使用することで、個人レベルでのショップの識別は容易になりますが、個人名のブランドのショップは、販売が困難になる可能性もあります。
  •  

2. 違いを生み出す

 

競合他社がどのような名前を使っているのかを調べ、それとは全く異なる名前を考案してください。

 

ここでの課題は、競合他社の名前とかぶることなく、販売している商品やそのニッチな部分を反映した名前を思い付くことです。言わばジグザグに、他社が「ザグ」の時には、こちらは「ジグ」でいきましょう。

 

例えば、エレクトロニクスやテクノロジー製品を販売しているとしたら、名前に「エレクトロニクス」、「テクノロジー」、「フューチャー」などの単語を競合他社では使っているかもしれません。類似の名前を使わないようにして、異なる考え方をもとに目立つようにしましょう。

 

3. オンライン上での見え方を考慮する

 

ネットショップの名前のリストができたら、選択したドメインが登録可能かどうかを、(「.com」や「.jp」)確認してみましょう

 

「.com」は最もポピュラーなトップレベルドメイン(TLD)なのですでに多くのサイトが使っています。ですので、お目当のドメインを登録するのは少し難しいかもしれません。ネットショップのカスタムドメイン名を持つことは、必要不可欠ではありますが、完璧なドメイン名を探すことで遅れが生じてしまうのもあまりよくありません。ドメイン名の変更も含めて、変化に対してはオープンでいましょう。しかし、最初からブランドを正しく表現しているドメイン名を選ぶことには価値があります。

 

また、ネットショップに加えて、Amazonや楽天や他のマーケットプレイスで販売することも考えられます。そのことが計画に含まれていない場合でも、人気のあるEコマースのサイトをチェックして、名前が利用可能であることを確認し、お客様が別の既存のショップと混同しないようにしてください。

 

4. 自分のドメイン名でクリエイティブに

 

選択した名前の「.com」が利用できない場合でも心配する必要はございません。他のTLDを使用するというオプションがあります。「.com」が人気な選択肢である理由は、誰もが認識できるからですが、他のTLDを使うべきではないという訳でもありません。ビジネスが軌道に乗ったら、いつでも「.com」のドメインを獲得することもできます。

 

例えば、Shopifyを使っているTattlyは、当初「.ly」のドメインを使い、www.tatt.lyとしていました。その後、現在も使っているtattly.comを購入しました。

 

megumiu_1-1637336237269.png

 

検索エンジンの専門家の中には、Googleは人気のないドメインを低評価する方々もいますが、ユーザーエクスペリエンスの良い高品質なサイトである場合には、「.com」と同じくらい高いランクをゲットすることも可能です。さらに、素晴らしいドメインを持つことで、ストアがよりユニークになります。

ドメイン名の例

.comや.jp以外のドメイン(TLD)の例

  • 「.store」
  • 「.shop」
  • 販売している商品に関連するもの(例 .shoes, .art)
  • ブランド名に関連するもの(例 muvo.health /ブランド名 Muko Health Supplements、fuego.clothing / ブランド名 Fuego Clothing Co.)

5. オリジナルな名前にする

 

ブランド名が合法的に許可されているかを確認するために商標登録を調べてみましょう。特許情報プラットフォームを使って、ブランド名が商標登録されていないかを確認してみてください。

 

そして必要であれば商標登録を行ってください。なお、商品によってはブランド名よりも商品名の方が大事ということもあるので、何を優先して登録するのかはよく考えましょう。また、もしわからないことがあった場合、唯一の100%確かで安全な解決策は、弁護士に相談することです。

 

名前が利用可能であると判断したら、GoogleまたはBingにアクセスし、リストに挙げられた名前が表示されるかどうかを確認します。最初のページに名前が来るような名前にすることはできるでしょうか。一般的な名前を選んだ場合、上位にランクするのに苦労するでしょう。

 

また、Twitter、Facebook、その他のSNSで、名前が使えるかどうかを確認することも大切です。ただ、SNSのアカウント名が被っているからといって、せっかく思いついた名前を無駄にする必要もありません。例えば「○○_official」にすることで回避できることはよくあります。

 

6. 新たなインスピレーションを得る

 

名前のアイデアが不足している場合には、何かを考えるためのテーマが欲しくなるかもしれません。それはノスタルジックかもしれませんし、または流行の名前かもしれません。言語を変えることで、良いアイデアがもたらされる場合もあります。

インスピレーションはどこからでもやってきます。周囲の会話に耳を傾け、身の回りの物事を調査し、自身の普段の表現やマナーにも注目してみてください。

 

優れたブランド名の例

 

1. Death Wish Coffee (デス・ウィッシュ・コーヒー)

Death Wish Coffee(死の願いのコーヒー)というような名前は、ただ一つのことを意味します。最も強いコーヒーの一つだということです。この名前は、コピーやウェブサイト、その他マーケティングの場においても、一貫したブランドのトーンを形作っています。市場で最も強力な商品の一つとして位置付けられ、お客様はそれが本当かどうか、実際に試してみたくなることでしょう。

 

2. Super Ink Clothing(スーパー・インク・クロシング)

Super Ink Clothingは、プリントされた衣類やアクセサリーを、非常に特殊なお客様に向けて販売しています。ブランドを表現するために、ポジティブさとクオリティを感じさせる「スーパー」という単語と、衣類に印刷するというアイディアに基づいた「インク」を組み合わせました。ショップ名で二つのアイデアや言葉の間で迷っている場合、必ずしも片方のみを選択する必要はないという素晴らしい例です。

 

3. The Sock Market(ジ・ソック・マーケット)

The Stock Marketは、ブランド名に言語的なアプローチを取っています。ネットショップでは、赤ちゃんから大人までのあらゆる年齢層に向けて靴下を販売しています。靴下業界にハイファッションをもたらすという理念のもとに作られたネットショップですが、この名前によって、靴下を必要とするすべてのお客様のための場であることを示しています。

 

4. Cotopaxi(コトパクシー)

Cotopaxiという言葉には二つの意味があります。一つは、エクアドルのアンデス山脈にある、神聖な活火山です。もう一つは、アウトドア用品を販売するネットショップです。Cotopaxiは、言葉を発明したりするのでなく、ターゲットとするお客様層に関連する有名なランドマークから名前を借りています。そうすることで、ネットショップの名前の背後にある物語を共有できます。

 

5. Coffee Joulies (コーヒー・ジュリーズ)

Coffee Jouliesはカップに入れるとコーヒーの温度を下げてくれるフェイクのコーヒー豆です。Jouliesとはどこから来た言葉でしょう?「Joul(ジュール)とは、エネルギーのSI単位のことです。Joul…Joulie…Joulies!」と、創業者は2011年の記事の中で説明しています。商品と関係のある言葉を見つけ出し商品名とすることで、よりお客様の記憶に残るようにしました。

 

6. Fuego Box(フエゴ・ボックス)

Fuegoとは、スペイン語で火を意味します。ホットソースの定期購入ができるネットショップにぴったりな名前です。ちなみに、このような定期的に配送されるサブスクリプションボックス業界は、急速に成長しています。世界中のサブスクリプションEコマースの売上高は、2011年から2016年の間に4,461%も増加しました。このカテゴリーで最も人気のあるブランドには、BarkBoxBirchboxNatureBoxなどがあります。Fuego Boxは、ボックスという親しみやすい単語と、商品に結び付く外国語とを上手に組み合わせています。

 

7. Conquest Maps(コンクエスト・マップス)

Conquest Mapsは、美しくユニークな地図を販売しています。中心となる商品は、旅行好きの人々の間で人気のあるピンボードマップです。ショップ名に商品の名前である地図を使い、ブランドのアイデンティティと商品が表現している旅を伝えるための単語をその前に付けました。征服とは旅であり、お客様は、Conquest Mapsを通して、旅行の感覚を味わうことができます。

 

8. Star Cadet(スター・カデット)

Star Cadetは、2010年に遡る一連のメディア、小売業、及びEコマースのビジネスベンチャーの結果として存在しています。そのブランドストーリーは長く、いくつかの失敗も成功も経験しています。かつては、Olan Rogers Supplyと呼ばれ、創業者の名前から派生したネーミングでしたが、ネットショップのブランド名をStar Cadetに変更しました。この名前はまたブランドの持つ生産志向にも役立っています。創始者はこのことについて、次のように語っています。

 

始めに、ご説明を申し上げます。なぜ名前を変更したのでしょう。なぜ、STAR CADETなのでしょうか。
2010年、最初に私達がビジネスをスタートした時には、今日のようになるとはまるで想像もできませんでした。当初の名前は、OLAN ROGERS APPARELでしたが、衣料業界の外に向けてアイデアを得て踏み出した時に、OLAN ROGERS SUPPLYへと変更しました。今では、そのOLAN ROGERS SUPPLYもそれ自身の人生を歩み始め、来年早々FINEL SPACEが開始されるにあたって、最後の変更を行うのに適切な時期であると判断しました。
また、FINAL SPACEの最後のバンパーとなるプロダクションカンパニーの名前が必要となったため、一年ほど考えていましたが、最初の選択であったBATTTLE BEARは、悲しいことに既に使われていました。そしてSTAR CADETは、まさに多くの点で適切だと思われます。一つには、私の父がNASAに勤めているということ。二つ目に私は宇宙を愛していて、三つ目はこの言葉が純粋にクールだという点です。
STAR CADETは、衣料に関する総合的なブランド名であり、生産する側としてのプロダクションを含みます。プロダクションに関してはまだ何年もかかりますが、礎となるのはまずは名前です。これまで何年もサポートして下さった皆さん、中には10年以上サポートして下さっている方々もいますが、この変更にエキサイトしている私をどうか信じて下さい。今再び、新鮮な心地を味わっています。
違う名前で、変わらないミッションを。

 

9. Storq(ストーク)

Storqは、妊娠中の女性や新しいママ達のための商品を販売しています。Storkのように発音され、単語のスペルを変えたユニークな方法です。Storksは出産と関連のある単語であり、魅力的かつ印象的なブランド名となっています。さらに、Qという文字がブランディングとデザインにおいて役立ちます。

 

10. United By Blue(ユナイテッド・バイ・ブルー)

United By Blueは、単なるブランド以上のものを表しています。持続可能性、サステナビリティを巡るムーブメントを生み出し、海や水路を保護してきました。そして、アウトドアを楽しむために設計された商品を販売しています。この名前によって、お客様は文字通り、海や川、湖、水路といったものへの情熱とともに、ブランドとの一体感を感じることができます。コミュニティの感覚を確立するとともに、ブランドの哲学を表現している名前です。

 

名前に込められているものは?

 

適切なブランド名を見つけることは、難しい作業のように感じるかもしれませんが、ネットショップに名前を付けるために時間をかけて考えることは、絶対的に重要であるといえます。お客様がネットショップのことを知り、認識し、ショップについて話してくれるようになるためには重要なことです。もし、覚えてもらいにくい名前をつけた場合、1円も費用のかからない最高のマーケティングの機会を逃してしまっているといえるでしょう。