お世話になります。
開発ストアの所有権の移行について調べており、
試しに開発ストアの所有権を移行したらストアにログインできなり、何も閲覧できなくなりました
調べたところ、「移行先のマーチャント」が支払設定を済ませてから、構築元のスタッフを招待すれば再びログインできそうである事は理解したのですが、
「ストア構築側」からパートナーサポートに問い合わせることで移譲申請をキャンセルする事は可能でしょうか?
質問の意図としては、
もし構築スタッフが誤って途中に移譲をしてしまった場合に、取るべきアクションを構築側で考慮しておく必要があるので、投稿させていただきました。
解決済! ベストソリューションを見る。
コメントありがとうございます。
やはり、そうなりますか。。
未完成のまま先走って移行してしまった場合は、移行先マーチャントにゴメンなさいして有料プランに切替えていただき、
コラボレーターとして残りの構築を進める形になりそうですね。
完成までの有料プラン費用はマーチャントに請求されてしまうと思うので、
無用なトラブルを避ける為にも見積り段階で、マーチャントと移行計画を握るのが大事になりそうですね。いい所感が得られました。