Liquid、JavaScriptなどに関する質問
商品の詳細ページにお気に入りボタンを設置しました。
このボタンが押されている商品は「wishlist」というページで表示されるようにしたいと考えております。
このボタンは押すと赤くなり、再度押すと解除されるようにしています。
すでにwishlistというテンプレートを作成し、wishlistのページも作成したのですが、
お気に入りボタンとの結び付け方がわからず…。
サードパーティは使用したくないため自力でお気に入りボタンを設置したいため、
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらご教示いただけますと幸いです。
解決済! ベストソリューションを見る。
成功
@uf2 様
細かいことを置いておいてそれらしく動けば十分ということでしたら、
JavaScriptで、お気に入りボタンが押された際に、お気に入りの登録情報を local storage に保存し、
wishlistページでは、そのlocal storageの情報を取り出して表示する、
とするのが簡単かと思います。
しかし、この方法ですと、下記のような問題があります。
下記のようにした方がより良いと思います。
上記のうち、
カスタムアプリを作成して、顧客情報を更新するAPIを作り、
こちらが難易度高めなので、難しい場合は、開発パートナーを探されるのが良いかと思います。
しかし、
こういったものの自作は、問題が発生しやすく、その対応の負荷などを考慮しますと、
サードパーティー性のアプリを利用した方が、コスト安になることはよくあります。
下記のアプリは最低限の機能は揃っておりコストも他社のwishlistアプリと比較すると安いのでおすすめです。
https://apps.shopify.com/wishlist-king?locale=ja
ご参考まで。
(キュー田辺)
成功
@uf2 様
細かいことを置いておいてそれらしく動けば十分ということでしたら、
JavaScriptで、お気に入りボタンが押された際に、お気に入りの登録情報を local storage に保存し、
wishlistページでは、そのlocal storageの情報を取り出して表示する、
とするのが簡単かと思います。
しかし、この方法ですと、下記のような問題があります。
下記のようにした方がより良いと思います。
上記のうち、
カスタムアプリを作成して、顧客情報を更新するAPIを作り、
こちらが難易度高めなので、難しい場合は、開発パートナーを探されるのが良いかと思います。
しかし、
こういったものの自作は、問題が発生しやすく、その対応の負荷などを考慮しますと、
サードパーティー性のアプリを利用した方が、コスト安になることはよくあります。
下記のアプリは最低限の機能は揃っておりコストも他社のwishlistアプリと比較すると安いのでおすすめです。
https://apps.shopify.com/wishlist-king?locale=ja
ご参考まで。
(キュー田辺)
ご丁寧にご回答いただきありがとうございます。
仮に開発できたとして、開発後の運用コストを考えるとやはりアプリでの導入が現実的とのこと、
勉強になりました。ありがとうございます!
いつもShopifyをご利用いただき、ありがとうございます。 Shopifyは、皆様の日本語での利用体験の向上に努めております。さらなる改善のために皆様のご意見をお寄せい...
By JasonH May 9, 2025Shopify アカデミーの学習パスと認定スキルバッジExpanding Your Shopify Business Internationallyを活用して、国際的にビジネ...
By Shopify Feb 7, 2025Shopify アカデミーの学習パスB2B on Shopify:立ち上げとカスタマイズで卸売販売に進出しましょう。これら3つの無料コースは、ShopifyストアでB2B機能...
By Shopify Jan 31, 2025