Liquid、JavaScriptなどに関する質問
アカウント作成画面について2つ質問です。
(1)アカウント作成画面を2種類作ることは可能でしょうか?
例:通販用会員登録、クラブなど入会のための会員登録、それぞれ登録してもらいたい内容が異なるため2種類のフォームを作りたい。
(2) (1)ができない場合
アカウント作成では基本的な内容を登録。その後、追加で必要な項目を登録できるページを用意することは可能でしょうか?
追加項目が必要な人だけ登録をしてもらう形です。
アカウント作成画面で項目追加を行うことも考えていますが、追加項目が膨大なため別ページでできればと考えていますが。
例:アカウント作成⇨通販用か入会手続きか選ぶ⇨後者の場合追加項目を入力してもらう。
そういったアプリがあるのであれば、ご紹介いただけますと幸いです。
顧客管理の画面で追加項目含め、全ての情報が確認できることが理想です。
解決済! ベストソリューションを見る。
成功
Tatsuki_ttt様
はじめまして、フルバランスの園畑です。
ご質問を確認いたしました。
(1)
使用できるアカウント作成画面はshopifyにて用意された1ページ(xxxx.com/account/register)のみになります。
(2)
やり方によってはできなくはないかと思いますが、実装ハードルはそれなりにあるため、基本的には1ページ内で完結させた方が良いかと存じます。
(フォーム上部に共通の枠を配置し、その下に「ここから先は入会手続きの方のみ」などのテキストを記載、下部に入会手続きの方のみの枠を配置)
フォームやテキストを追加する場合は、下記のアプリを使用することをお勧めいたします。
https://apps.shopify.com/customr?locale=ja
ご参考までに。
成功
Tatsuki_ttt様
はじめまして、フルバランスの園畑です。
ご質問を確認いたしました。
(1)
使用できるアカウント作成画面はshopifyにて用意された1ページ(xxxx.com/account/register)のみになります。
(2)
やり方によってはできなくはないかと思いますが、実装ハードルはそれなりにあるため、基本的には1ページ内で完結させた方が良いかと存じます。
(フォーム上部に共通の枠を配置し、その下に「ここから先は入会手続きの方のみ」などのテキストを記載、下部に入会手続きの方のみの枠を配置)
フォームやテキストを追加する場合は、下記のアプリを使用することをお勧めいたします。
https://apps.shopify.com/customr?locale=ja
ご参考までに。
サポートの選択肢が増えていく中、最適となる選択の判断が難しくなっているかと存じます。今回は問題の解決に最適となるサポートの選択方法を、紹介させて頂きます。 選択肢のご紹介...
By Mirai Oct 6, 20242023年初頭、Shopifyペイメントアカウント、及びShopifyアカウント全体のセキュリティを強化する為の変更が適用されました。ユーザーのアカウントセキュリティを強化す...
By Mirai Sep 29, 2024概要: 年末/年明けは、消費者が最もショッピングを行う時期の一つです。特に、ブラックフライデー・サイバーマンデー(BFCM)は、世界中で注目される大規模なセールイベントであ...
By JapanGuru Sep 25, 2024