Liquid、JavaScriptなどに関する質問
使用しているテーマはDawnです
添付画像のアカウント(太字)の右のエリアに、条件分岐によってボタンを表示させたいです
1. どのような変数を使えば、ユーザが特定のタグのついた商品を購入したか判別できるでしょうか?
2. 条件分岐はどのように設定すれば良いでしょうか?
以上2点、知見ある方ぜひ回答をお願いします
解決済! ベストソリューションを見る。
成功
@torano 様
Dawn 12.0.0を例に挙げます。
セクションズ > main-account.liquid
の中に、
{%- for order in customer.orders -%}
- 中略 -
{%- endfor -%}
という記載があるはずです。
このfor文内のお目当てのHTMLの箇所で、下記のようにすると条件分岐できるかと思います。
{%- for order in customer.orders -%}
- 中略 -
{% assign isTagIncluded = false %}
{% for line_item in order.line_items %}
{% if line_item.product.tags contains "対象のタグ" %}
{% assign isTagIncluded = true %}
{% endif %}
{% endfor %}
{% if isTagIncluded %}
// 商品が対象のタグを持つ場合の処理
{% endif %}
- 中略 -
{%- endfor -%}
動作検証はしておりませんので、
ミスタイプなどで動かない可能性もありますが、
ご参考まで。
(キュー田辺)
成功
@torano 様
Dawn 12.0.0を例に挙げます。
セクションズ > main-account.liquid
の中に、
{%- for order in customer.orders -%}
- 中略 -
{%- endfor -%}
という記載があるはずです。
このfor文内のお目当てのHTMLの箇所で、下記のようにすると条件分岐できるかと思います。
{%- for order in customer.orders -%}
- 中略 -
{% assign isTagIncluded = false %}
{% for line_item in order.line_items %}
{% if line_item.product.tags contains "対象のタグ" %}
{% assign isTagIncluded = true %}
{% endif %}
{% endfor %}
{% if isTagIncluded %}
// 商品が対象のタグを持つ場合の処理
{% endif %}
- 中略 -
{%- endfor -%}
動作検証はしておりませんので、
ミスタイプなどで動かない可能性もありますが、
ご参考まで。
(キュー田辺)
Shopify アカデミーの学習パスと認定スキルバッジExpanding Your Shopify Business Internationallyを活用して、国際的にビジネ...
By Shopify Feb 7, 2025Shopify アカデミーの学習パスB2B on Shopify:立ち上げとカスタマイズで卸売販売に進出しましょう。これら3つの無料コースは、ShopifyストアでB2B機能...
By Shopify Jan 31, 2025サポートの選択肢が増えていく中、最適となる選択の判断が難しくなっているかと存じます。今回は問題の解決に最適となるサポートの選択方法を、紹介させて頂きます。 選択肢のご紹介...
By Mirai Oct 6, 2024