FROM CACHE - jp_header
このコミュニティはピアツーピアサポートに移行しました。Shopify サポートは今後、このコミュニティへのサービスを提供いたしません。これからもぜひ、他のマーチャントやパートナーとつながり、サポートし合い、経験を共有してください。 当社の行動規範に違反する行動や削除を希望するコンテンツがありましたら、引き続きご報告ください

オリジナルCSSの読みこませ方について

解決済

オリジナルCSSの読みこませ方について

mayu
Shopify Partner
39 2 6

お世話様です。

オリジナルCSSの読み込ませ方が変更になっているようなので、質問させてください。

テーマはDebutを使用しています。

theme.liquidにあった以下のコードの下に、コードをコピーしてオリジナルCSS(add-style.css)を読み込ませましたが、合っていますでしょうか?

一応、内容は反映されているようです。

<link rel="stylesheet" href="{{ 'theme.css' | asset_url }}" type="text/css" media="print" onload="this.media='all';onLoadStylesheet()">

<link rel="stylesheet" href="{{ 'add-style.css' | asset_url }}" type="text/css" media="print" onload="this.media='all';onLoadStylesheet()">

どうぞ宜しくお願い致します。

1 件の受理された解決策

福水正太
Shopify Partner
63 24 23

成功

はじめまして。

簡単な返答で恐縮ですが、その記述で問題ございません。

 

ちなみに、

media="print" onload="this.media='all';onLoadStylesheet()"

この表記は、CSSの非同期読み込みに関してのコードでして、極論、あってもなくてもCSSファイルは読み込めます。

 

debutテーマのバージョンアップによるCSS読み込み記述の変更に関しては、

この記事が詳しく解説しているので、参考にしてみてください。

https://webutubutu.com/webdesign/8896

国内5番目の個人Shopifyエキスパート|Shopifyストア構築100以上|Shopifyアプリ開発5個|Shopify専門メディア運営|自社ECをShopifyで立ち上げ~運用|法人2社経営|Shopify漬けの日々|主にShopify関連の役立つ情報を発信します

https://5-bit.jp/

元の投稿で解決策を見る

4件の返信4

株式会社フルバランス
Shopify Partner
1697 597 783

URLなどは良いと思いますが、onloadの記載は何か意図があってやってらっしゃいますか?

mayu
Shopify Partner
39 2 6

返信ありがとうございます!

1行目のコードが元々入っているものになります。

自分で変更したのは、2行目のファイル名(add-style.css)だけです。

福水正太
Shopify Partner
63 24 23

成功

はじめまして。

簡単な返答で恐縮ですが、その記述で問題ございません。

 

ちなみに、

media="print" onload="this.media='all';onLoadStylesheet()"

この表記は、CSSの非同期読み込みに関してのコードでして、極論、あってもなくてもCSSファイルは読み込めます。

 

debutテーマのバージョンアップによるCSS読み込み記述の変更に関しては、

この記事が詳しく解説しているので、参考にしてみてください。

https://webutubutu.com/webdesign/8896

国内5番目の個人Shopifyエキスパート|Shopifyストア構築100以上|Shopifyアプリ開発5個|Shopify専門メディア運営|自社ECをShopifyで立ち上げ~運用|法人2社経営|Shopify漬けの日々|主にShopify関連の役立つ情報を発信します

https://5-bit.jp/
mayu
Shopify Partner
39 2 6

はじめまして。

返答ありがとうございます。

この記述で大丈夫とのことで、安心いたしました。

参照記事も教えていただきまして感謝申し上げます。