Liquid、JavaScriptなどに関する質問
Shopifyのカスタムアプリの構築をしております。
環境としては下記となります。
サーバー:AWS EC2/Linux/nginx
バックエンド:Laravel PHP
フロントエンド:React
ローカルの開発にて、Cloudflareを使用したHTTPS URLでは、
問題なくJSON形式でhttps://自動生成されたURL/api/ordersから情報を取得できます。
しかし、EC2にデプロイした後にカスタムドメインにすると、
https://カスタムドメイン/api/ordersからJSON形式ではなく、
context type: text/htmlで応答が返ってきます。
例:
HTTP/1.1 200 OK
Server: nginx/1.24.0
Date: Mon, 22 Apr 2024 07:25:30 GMT
Content-Type: text/html
Content-Length: 825
Connection: keep-alive
Last-Modified: Mon, 22 Apr 2024 06:14:47 GMT
ETag: "xxxxxxxxxxx-339"
Access-Control-Allow-Origin: https://ストアURL.myshopify.com
Accept-Ranges: bytes
Access-Control-Allow-Origin: https://ストアURL.myshopify.com
色々自身で調べてみましたが、
なぜ、カスタムドメインに切り替えたタイミングで、
API経由で注文情報が取得できないのか原因が解明できず、、、非常に困っております。
何か調べるべきポイントなどだけでも教えていただけますととても助かります。
よろしくお願い致します。
いつもShopifyをご利用いただき、ありがとうございます。 Shopifyは、皆様の日本語での利用体験の向上に努めております。さらなる改善のために皆様のご意見をお寄せい...
By JasonH May 9, 2025Shopify アカデミーの学習パスと認定スキルバッジExpanding Your Shopify Business Internationallyを活用して、国際的にビジネ...
By Shopify Feb 7, 2025Shopify アカデミーの学習パスB2B on Shopify:立ち上げとカスタマイズで卸売販売に進出しましょう。これら3つの無料コースは、ShopifyストアでB2B機能...
By Shopify Jan 31, 2025