Liquid、JavaScriptなどに関する質問
下記を参照し、アフィリエイトに使用するコンバージョンタグを
追加スクリプトに埋め込みましたが、
注文番号{{ order_number }}が正しく出力されず、
ASP側のシステムでも計測ができません。
追加したスクリプトは下記の通りです。
{% if first_time_accessed %}
<script type='text/javascript' src='https://js.felmat.net/fmcv.js?adid=L7403V&uqid={{ order_number }}'></script>
{% endif %}
正常であれば{{ order_number }}部分には4桁の数字が出力されるものかと存じますが、
なぜか下記のように3から始まる14桁の数字が吐き出されているようです。
<script type='text/javascript' src='https://js.felmat.net/fmcv.js?adid=L7403V&uqid=#33122575548652'></script>
変数の部分を{{ checkout.order_number }}にしてみたり
{{ order.order_id }}にしてみたり
いろいろ試しましたが、どう頑張ってもうまくいかず…
大変お手数ですが、どなたかお助けいただけますでしょうか?
どうぞよろしくお願い申し上げます。
こんにちは!
`order_number`は、#2322などの注文名をハッシュ文字なしで印刷します。
とありますが不思議ですね。。
下記を参考に
https://shopify.dev/api/liquid/objects#checkout
{{ checkout.order.order_number }} などとしてみてはいかがでしょうか。
参考になりましたら幸いです。よろしくお願いします!
定期購買のアプリを利用していないでしょうか?
私も同様の現象に悩んでおります。
ユーザー | ランク |
---|---|
36 | |
11 | |
7 | |
6 | |
6 |
すべてのShopifyアカウントはデフォルトではmyshopify.comのURLと関連付けられており、これはアカウント設定時に使用したビジネス名に基づいて作成されます。しかし、オ...
By Nina_13 Nov 26, 2023このトピックは英語版コミュニティの投稿:Shopify Web Pixel Manager Sandbox FAQの日本翻訳です。
By Mirai Nov 19, 2023Shopifyの管理画面では、商品ごとや配送元のロケーション(倉庫)ごとにカスタム配送料を設定することができます。特に購入金額による送料無料設定は、顧客の購買意欲を高める効果的な手...
By Alex06 Nov 5, 2023