Liquid、JavaScriptなどに関する質問
お世話になります。
商品登録時、例えばお皿の形に、タイプA、タイプB、タイプCと3種類の形があるとして、
サイズはタイプAはSサイズのみ、タイプBはS、Mサイズ、タイプCはS、M、Lサイズの展開がある場合、どのように登録したら良いでしょうか?
普通に登録をすると、全タイプに全サイズがあるような選択肢になってしまいます。
ご教示をお願いします。
解決済! ベストソリューションを見る。
成功
> 商品登録時、例えばお皿の形に、タイプA、タイプB、タイプCと3種類の形があるとして、
> サイズはタイプAはSサイズのみ、タイプBはS、Mサイズ、タイプCはS、M、Lサイズの展開がある場合、どのように登録したら良いでしょうか?
下記を実現したいということと理解しました。
option1にタイプを設定し、
option2にサイズを設定した際、
option1ごとに、option2の有無を設定したい。
お使いのテーマにもよると思いますが、
ご認識の通り、
通常、Shopifyでは上記のような設定はできません。
最も簡単に実現する方法は、
商品タイプA、商品タイプBを作成し、
それぞれのoption1にサイズを設定する、
となるかと思います。
しかし、
こうすることができない何らかの理由があると思いますので、
やり方を2つほど考えてみました。
(どちらも方向性は同じです。)
(1)
option1にタイプを設定し、option2にサイズを設定した後、
在庫が0のバリエーションを表示しないようコード編集を行う。
※具体的なコードのご提案は難しいです。
(2)
(1)を下記のようなアプリを使って行う。
https://apps.shopify.com/camouflage?locale=ja
こちらのアプリを使用したことはありませんが、
在庫0のバリエーションを隠すことができるように見えました。
ご希望通りの回答とは言えないと思いますが、
参考になる情報があれば幸いです。
(キュー田辺)
成功
> 商品登録時、例えばお皿の形に、タイプA、タイプB、タイプCと3種類の形があるとして、
> サイズはタイプAはSサイズのみ、タイプBはS、Mサイズ、タイプCはS、M、Lサイズの展開がある場合、どのように登録したら良いでしょうか?
下記を実現したいということと理解しました。
option1にタイプを設定し、
option2にサイズを設定した際、
option1ごとに、option2の有無を設定したい。
お使いのテーマにもよると思いますが、
ご認識の通り、
通常、Shopifyでは上記のような設定はできません。
最も簡単に実現する方法は、
商品タイプA、商品タイプBを作成し、
それぞれのoption1にサイズを設定する、
となるかと思います。
しかし、
こうすることができない何らかの理由があると思いますので、
やり方を2つほど考えてみました。
(どちらも方向性は同じです。)
(1)
option1にタイプを設定し、option2にサイズを設定した後、
在庫が0のバリエーションを表示しないようコード編集を行う。
※具体的なコードのご提案は難しいです。
(2)
(1)を下記のようなアプリを使って行う。
https://apps.shopify.com/camouflage?locale=ja
こちらのアプリを使用したことはありませんが、
在庫0のバリエーションを隠すことができるように見えました。
ご希望通りの回答とは言えないと思いますが、
参考になる情報があれば幸いです。
(キュー田辺)