Liquid、JavaScriptなどに関する質問
質問失礼します。初心者です。
ShopifyのDebutテンプレートや他の多くのテンプレートはスライドショーでアップロードした画像を一定秒数毎に切り替える設定があると思います。
しかし、私は数あるテンプレートから見た目の都合上Narrativeを選んだのですがNarrativeのスライドショーの設定画面ではその設定がなくて困っています。
Narrativeに同様の設定を追加することはできますでしょうか?
ちなみにNarrativeの使用例にあるようなタブは使用しないので、ただ単に画像が背景で動けば良いです。
Narrativeのテンプレート https://themes.shopify.com/themes/narrative/styles/warm
回答願います。
解決済! ベストソリューションを見る。
成功
どの程度のスキルをお持ちなのかで変わってきますが、JSが読めるな以下のようなNarattive内の設定を書き換える方法が検討できます。
https://community.shopify.com/c/Shopify-Design/Narrative-Theme-Slideshow-Autoplay-not-working/td-p/7...
※未検証ですが、うまくいかない場合はこれを元に調整したり、Googleなどで他の参考になる情報を探したりします
新規で追加する場合は以下の方法などが考えられます。
スライダー自体は解説記事が多く公開されている機能なので、検索で知見が得られるはずです。
テーマの「カスタマイズ」で画像の設定を行いたいなどであれば、これらに加えてLiquidでsectionを作成して用いることで対応可能です。
技術的な記事を読んでもわからないという場合は、これを期に関連技術を学ばれるか、パートナーやエキスパートなどに依頼されるのが良いかなと思います。
成功
どの程度のスキルをお持ちなのかで変わってきますが、JSが読めるな以下のようなNarattive内の設定を書き換える方法が検討できます。
https://community.shopify.com/c/Shopify-Design/Narrative-Theme-Slideshow-Autoplay-not-working/td-p/7...
※未検証ですが、うまくいかない場合はこれを元に調整したり、Googleなどで他の参考になる情報を探したりします
新規で追加する場合は以下の方法などが考えられます。
スライダー自体は解説記事が多く公開されている機能なので、検索で知見が得られるはずです。
テーマの「カスタマイズ」で画像の設定を行いたいなどであれば、これらに加えてLiquidでsectionを作成して用いることで対応可能です。
技術的な記事を読んでもわからないという場合は、これを期に関連技術を学ばれるか、パートナーやエキスパートなどに依頼されるのが良いかなと思います。
実装、調整できました。
助かります。ありがとうございました。
ゴムの街とも呼ばれる久留米の老舗工場で作成されたスニーカーを販売しているPERSICAストア。Shopifyを選ぶ理由と商品への思い。
By Mirai May 29, 2023EコマースのEメールマーケティングは適切なタイミングで、適切にパーソナライズされたメッセージを顧客に届ける方法であり、厳しさを増すインターネットの規制を受ける必要もありません。こ...
By Nanami May 21, 2023自分が一から立ち上げた独自店舗型のネットショップでは、個人が運営するショップや聞いたこともないブランドに不安を感じる顧客はたくさんいます。そのため、信頼がおけるネットショップを作り...
By rinaflora Apr 19, 2023