Liquid、JavaScriptなどに関する質問
住所2を非公開にしているにも関わらず,住所2の欄にデータが存在してしまっている注文が多数確認されました。
各種ブラウザでチェックアウトの検証をしてみましたが,住所2を記載する欄は現れません。
何が原因なのでしょうか?
この現象は,GraphQLでaddress2をクエリした時に初めて発見されました。
Shopify管理画面>設定>チェックアウトでチェックアウトフォームの設定ができます。
住所2を非公開にしておくと,市区町村以下の住所データはaddress1に格納され,address2=nullになるモノと認識していましたが違うのでしょうか。
原因がわからず困っています。よろしくお願いします。
解決済! ベストソリューションを見る。
成功
自己解決しましたが,年のため残します。
どうやら,
・Apple Pay
・Google Pay
・Shop Pay
を利用すると,住所2に蓋をしてもaddress2にデータが入ってしまうようです。
成功
自己解決しましたが,年のため残します。
どうやら,
・Apple Pay
・Google Pay
・Shop Pay
を利用すると,住所2に蓋をしてもaddress2にデータが入ってしまうようです。
Shopify アカデミーの学習パスと認定スキルバッジExpanding Your Shopify Business Internationallyを活用して、国際的にビジネ...
By Shopify Feb 7, 2025Shopify アカデミーの学習パスB2B on Shopify:立ち上げとカスタマイズで卸売販売に進出しましょう。これら3つの無料コースは、ShopifyストアでB2B機能...
By Shopify Jan 31, 2025サポートの選択肢が増えていく中、最適となる選択の判断が難しくなっているかと存じます。今回は問題の解決に最適となるサポートの選択方法を、紹介させて頂きます。 選択肢のご紹介...
By Mirai Oct 6, 2024