Liquid、JavaScriptなどに関する質問
お世話になっております。
カートページや商品詳細ページにて、チェックアウトボタンを押下したときに、
カートに入っている商品の合計金額が規定値を超えているかを判別し、
超えていたらそのまま決済へ進む。
超えていなければ、アラートを出して購入ステップへ進めないようにしたいです。
また、顧客タグ別に規定値を変更したいです。
もしくはカート画面で商品お増減が行われたときにページを一尾更新してほしいとも思っています。
テーマはDawnを使用しています。
上記について解決方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、
ご回答いただけますと幸いです。
宜しくお願い致します。
解決済! ベストソリューションを見る。
成功
Tubasa 様
お世話になっております。
フルバランスの道家と申します。
ご質問確認しました。
状況によって、チェックアウトをさせたくないときございますよね。
カートの合計金額は以下のJSで取得可能です。
const cartData = await fetch('/cart.js');
const {total_price} = await cartData.json();
また、顧客タグはliquidの{% customer.tags %}で取得可能です。
そのため、一案になりますが、チェックアウトボタンのclickイベントに上記のコードで条件分岐すれば、ご対応できそうですがいかがでしょうか。
なにかヒントになれば幸いです。
私たちの励みにもなりますので、
お役に立てていればBest Answerボタンを押して頂ければ嬉しいです。
フルバランス 道家
成功
Tubasa 様
お世話になっております。
フルバランスの道家と申します。
ご質問確認しました。
状況によって、チェックアウトをさせたくないときございますよね。
カートの合計金額は以下のJSで取得可能です。
const cartData = await fetch('/cart.js');
const {total_price} = await cartData.json();
また、顧客タグはliquidの{% customer.tags %}で取得可能です。
そのため、一案になりますが、チェックアウトボタンのclickイベントに上記のコードで条件分岐すれば、ご対応できそうですがいかがでしょうか。
なにかヒントになれば幸いです。
私たちの励みにもなりますので、
お役に立てていればBest Answerボタンを押して頂ければ嬉しいです。
フルバランス 道家
ありがとうございます!
上記内容を利用して、チェックアウトの可否を設定してみます。
日本の弁当文化は約1200年前に遡る。日本の食文化の一つとして人々を魅了し続けてきた、小さいな箱に詰まったお弁当。今では海外でも大変人気を集めています。そんな独特な日本文化を世界へ...
By rinaflora Mar 26, 20232月に、新しい英語版AMAディスカッションボードで2週間にわたって初めてのコミュニティAMAを開催しました。
By SarahF_Shopify Mar 19, 2023不正注文やチャージバック被害はビジネスへ大きな被害を与えます、このブログでは簡単な防止策を紹介し、ストア保護を最適化します
By Mirai Mar 13, 2023