Liquid、JavaScriptなどに関する質問
いつも大変お世話になっております。
チェックアウト設定に追加スクリプトを実装したのですが、今年の上旬くらいまでは正常に動作していた記述が、動作しなくなってしまいました。
記述内容を変えて検証してみたところ、動作する内容と動作しない内容があるようだったのですが違いがわからずにおります。
KOMOJUのコンビニ決済で、決済完了後にshopifyに戻った時の動作で検証しました。
別のアカウントのshopifyオンラインストアでも検証してみたのですが同じ状況でした。
【動かない(表示されない)内容】
<script>
Shopify.Checkout.OrderStatus.addContentBox(
'<h2>お買い上げありがとうございます。</h2>',
'<p>この度はご購入、誠にありがとうございます。
<br><br>
ご注文内容の確認メールをお送りいたしましたのでご確認ください。
<br><br>
今後とも当店をよろしくおねがいします。
<br><br>
<a href="外部サイトのURL(ドメインはshopifyと同じ)" target="_blank" rel="noopener">店舗名</a></p>'
)
</script>
【動く(表示される)内容】
{% if note != blank %}
<script>
Shopify.Checkout.OrderStatus.addContentBox(
'<h2>注文備考:</h2>',
'<p>{{ note }}<p>'
)
</script>
{% endif %}
動かない方の内容を反映させたいのですが、どのようにすれば動作するかご助言いただけないでしょうか。
お手数をおかけしますがよろしくおねがいします。
解決済! ベストソリューションを見る。
成功
pタグ内の文字列の途中で改行しているのが原因かと思いますので、改行を削除してみてください。
toooru様
アドバイスありがとうございます!
おっしゃるとおり、改行をすべて削除したら動作するようになりました。
立ち上げた頃は改行があっても動作していたからか、全く気づきませんでした。
本当にありがとうございました。今後ともよろしくおねがいします。
Shopifyペイメント決済サービスを利用していて、ストアの管理画面の通知セクションに突然「Shopifyペイメントの使用を継続するために必要な情報」というバナーメッセージが表示さ...
By Mirai Dec 3, 2023すべてのShopifyアカウントはデフォルトではmyshopify.comのURLと関連付けられており、これはアカウント設定時に使用したビジネス名に基づいて作成されます。しかし、オ...
By Nina_13 Nov 26, 2023このトピックは英語版コミュニティの投稿:Shopify Web Pixel Manager Sandbox FAQの日本翻訳です。
By Mirai Nov 19, 2023