Liquid、JavaScriptなどに関する質問
実現したいこと
・テーマ「Brooklyn」のヘッダーに言語セレクターをシンプルに設置したい
問題
・参考記事通りにうまいこといかない。(テーマ「Brooklyn」用の参考記事ではない)
・ヘッダーメニュー箇所にコードを埋め込むと、何故かハンバーガーメニューに変わってしまう。原因が知りたい。
・Brooklynに強い人がいましたらご回答お願いします。
Brooklynテーマのカスタマイズではデフォルトでヘッダーには言語セレクターのチェックボックスが存在しない。
なので、
参考記事の通りに以下試しました。
・スニペットフォルダにて新規ファイルの作成
・新規ファイルにHTML、JSコード記載
・header.liquid内のschemaにて設定箇所を設ける
・header.liquid内にヘッダーメニューにコード設置
順番に(参考記事通りに)
・スニペットフォルダにて新規ファイル「lang-switch.liquid」を作成
・新規ファイルにHTML、JSコード記載
<HTML>
<JS>
・header.liquid内のschemaにて設定
・header.liquid内にヘッダーメニューにコード設置
カスタマイズの設定箇所には表示されています。
ヘッダーメニューが勝手にハンバーガーメニューになってしまいます。
「header.liquid」のヘッダーメニュー内に記述したコードがおかしいのでしょうか?
あとエラー出ています
Google翻訳「英語の Liquid エラー (スニペット/lang-switch 行 19): アセット スニペット/icon-caret.liquid が見つかりませんでした」
「lang-switch.liquid」の19行目
テーマが違うから「icon-caret.liquid」 が見つかるはずもなく・・・
※テーマ「Dawn」ならそのファイルがあるの確認できました。
参考にした記事内容も
「そして、header.liquid内の<div class="header__icons">の最後の子要素に、以下のコードを追加します。」
と記載しており、icon-caret.liquidがある前提の設置方法みたいです。
テーマ「Dawn」から「icon-caret.liquid」ファイルを新規スニペットにてファイルコピペで作ってみました。
これは・・・CSSで調整したら問題解決な気がしますが。。。
他の記事も試してみたんですが同じく、
ヘッダーメニューに追加しようとすると、勝手にハンバーガーメニューになりました。
ヘッダーメニューのコードです。
・312行目、カートの後ろに言語セレクターを設置したい
・言語セレクターを設置コードを追加すると何故かハンバーガーメニューになる。その原因もわかりません。
・Brooklynに強い人がいましたらご回答お願いします。
別にこの方法じゃなくても、言語セレクターをヘッダーに設置できたらいいので、
もし他の方法があればご教示よろしくお願いいたします。
サポートの選択肢が増えていく中、最適となる選択の判断が難しくなっているかと存じます。今回は問題の解決に最適となるサポートの選択方法を、紹介させて頂きます。 選択肢のご紹介...
By Mirai Oct 6, 20242023年初頭、Shopifyペイメントアカウント、及びShopifyアカウント全体のセキュリティを強化する為の変更が適用されました。ユーザーのアカウントセキュリティを強化す...
By Mirai Sep 29, 2024概要: 年末/年明けは、消費者が最もショッピングを行う時期の一つです。特に、ブラックフライデー・サイバーマンデー(BFCM)は、世界中で注目される大規模なセールイベントであ...
By JapanGuru Sep 25, 2024