Liquid、JavaScriptなどに関する質問
現在、クライアントのページを作成中なのですが、ブログにカスタムフィールドを追加したいという事で、
「Advanceced Custom Field」を追加しました。
情報としては登録できるようになったのですが、ブログの投稿画面ではなく、カスタムフィールド専用の登録画面でしか登録ができず、ブログの投稿画面にはカスタムフィールドを追加できないのでしょうか?
もしくは他のアプリを使えば出来るのか、もしご存知の方がいらっしゃいましたら、お知恵をお貸しいただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。
解決済! ベストソリューションを見る。
成功
方向性が違うと思われるのと、私自身試していないため確定的なことが書けないため役に立たない情報かとは思いますが、この件を以前調べた際に得た情報があるので記載します。
ShopifyFD
https://shopifyfd.com/
アプリではなく、Chromeの拡張機能にも関連しているなど、いまいちどういうものかわかりませんが、カスタムフィールドを設定可能な画面の方に商品やブログなどの投稿欄がある、というもののようです。
Shopify側にカスタムフィールドの欄を作るのとは逆の方向性です(類似のアプリもありそうな気はしますが把握していません)。
ただ、ShopifyFD で調べると「動作しない」などの感想がいくつか出てくるため、安定性は低いのかもしれません。
ShopifyFDの使用経験があったり、詳しい方がおられればよいのですが。
該当アプリは使用経験がありませんが、ヘルプに以下の記載がありました。
https://help.advancedcustomfield.com/acf/#_3-displaying-fields
To show custom field details in your storefront, use the metafields object in your Liquid theme pages (including checkout.liquid) and in other locations where Liquid variables are supported.
For example, you could use the following Liquid code to display the example washing instructions on a product page:
{% unless product.metafields.Acme134-instructions.Wash == blank %}
Wash: {{ product.metafields.Acme134-instructions.Wash }}
{% endunless %}
前出のヘルプに従いますと、liquidテンプレートに出力用コードを記載する必要があるかもしれません。
ただ、他に方法があるかもしれませんので、ヘルプを参照されることをお勧めします。
成功
ブログの投稿画面=管理画面の作成ページということであれば、タグを使うしか方法はないかと思います。
成功
方向性が違うと思われるのと、私自身試していないため確定的なことが書けないため役に立たない情報かとは思いますが、この件を以前調べた際に得た情報があるので記載します。
ShopifyFD
https://shopifyfd.com/
アプリではなく、Chromeの拡張機能にも関連しているなど、いまいちどういうものかわかりませんが、カスタムフィールドを設定可能な画面の方に商品やブログなどの投稿欄がある、というもののようです。
Shopify側にカスタムフィールドの欄を作るのとは逆の方向性です(類似のアプリもありそうな気はしますが把握していません)。
ただ、ShopifyFD で調べると「動作しない」などの感想がいくつか出てくるため、安定性は低いのかもしれません。
ShopifyFDの使用経験があったり、詳しい方がおられればよいのですが。
コメントいただいた皆様、お礼が遅くなり申し訳ございません。
根本的な部分での方向性の違いなど、まだなんとなくですが、理解いたしましましたので、今の状態で進めようと思います。
お知恵をお貸しいただき、本当にありがとうございます。
Shopify アカデミーの学習パスと認定スキルバッジExpanding Your Shopify Business Internationallyを活用して、国際的にビジネ...
By Shopify Feb 7, 2025Shopify アカデミーの学習パスB2B on Shopify:立ち上げとカスタマイズで卸売販売に進出しましょう。これら3つの無料コースは、ShopifyストアでB2B機能...
By Shopify Jan 31, 2025サポートの選択肢が増えていく中、最適となる選択の判断が難しくなっているかと存じます。今回は問題の解決に最適となるサポートの選択方法を、紹介させて頂きます。 選択肢のご紹介...
By Mirai Oct 6, 2024