Liquid、JavaScriptなどに関する質問
現在日本語版のshopifyのサイトを元に英語版のサイトを翻訳アプリを使いながら構築しております。
ヘッダーとフッターのメニューに掲載するページが一部日本版と英語版でそれぞれ違うので、メニューを2つ作成しました。
日本語のサイトと英語版のサイトでヘッダーとフッターのメニューを出し分けすることなどできますでしょうか。
質問拝見させていただきました。
言語設定ではなくストアのマーケット設定に基づく形にはなるのですが、以下の方法で販売地域別による表示の変更が可能になりますので、もしユースケースに合う場合はこちら参考にしていただければと思います。
(Dawnというテーマで動作の確認をしております)
利用されているテーマにもよるのですがShopifyの設定 > マーケットから各種マーケットを設定するとカスタマイズ上部からマーケットの選択が可能になります。
こちらを選択した上で、カスタマイズの設定を行うとそちらのマーケットに合わせて表示内容の切り替えが可能になりますので、英語のマーケット(海外)と日本のマーケット(国内)を作成した上でメニューをそれぞれ変更する形で切り替えが可能かなと思います。
一方でこちらの設定はあくまでマーケットに紐づく形になるので、ストア内の言語セレクターから英語を変更した場合ではなく、通貨セレクターでユーロやドルを選択した場合に表示が変更されるという点に留意していただければと思います。
ご参考になれば幸いです。
いつもShopifyをご利用いただき、ありがとうございます。 Shopifyは、皆様の日本語での利用体験の向上に努めております。さらなる改善のために皆様のご意見をお寄せい...
By JasonH May 9, 2025Shopify アカデミーの学習パスと認定スキルバッジExpanding Your Shopify Business Internationallyを活用して、国際的にビジネ...
By Shopify Feb 7, 2025Shopify アカデミーの学習パスB2B on Shopify:立ち上げとカスタマイズで卸売販売に進出しましょう。これら3つの無料コースは、ShopifyストアでB2B機能...
By Shopify Jan 31, 2025