FROM CACHE - jp_header
このコミュニティはピアツーピアサポートに移行しました。Shopify サポートは今後、このコミュニティへのサービスを提供いたしません。これからもぜひ、他のマーチャントやパートナーとつながり、サポートし合い、経験を共有してください。 当社の行動規範に違反する行動や削除を希望するコンテンツがありましたら、引き続きご報告ください
現在コミュニティを移動しています!7月7日以降、現在のコミュニティは約2週間読み取り専用となります。期間中はコンテンツの閲覧は可能ですが、一時的に新規投稿や返信はできなくなります。詳しくはこちら

ボタンデザインのcss設置箇所について

解決済

ボタンデザインのcss設置箇所について

Panda2
Shopify Partner
41 0 4

お世話になっております。コーディング初心者です。

 

コレクションページのカテゴリー分けをボタンで表示したいのですが

ボタンデザインの設置箇所がわかりません。

 

色んなサイトを見ては参考にしてみたのですが、cssが上手く反映されず…

 

設置したいボタンのコードは以下になります。

何卒ご教示いただけますようお願いいたします。

 

/* CSS */

.button-80 {
background: #fff;
backface-visibility: hidden;
border-radius: .375rem;
border-style: solid;
border-width: .125rem;
box-sizing: border-box;
color: #212121;
cursor: pointer;
display: inline-block;
font-family: Circular,Helvetica,sans-serif;
font-size: 1.125rem;
font-weight: 700;
letter-spacing: -.01em;
line-height: 1.3;
padding: .875rem 1.125rem;
position: relative;
text-align: left;
text-decoration: none;
transform: translateZ(0) scale(1);
transition: transform .2s;
user-select: none;
-webkit-user-select: none;
touch-action: manipulation;
}

.button-80:not(:disabled):hover {
transform: scale(1.05);
}

.button-80:not(:disabled):hover:active {
transform: scale(1.05) translateY(.125rem);
}

.button-80:focus {
outline: 0 solid transparent;
}

.button-80:focus:before {
content: "";
left: calc(-1*.375rem);
pointer-events: none;
position: absolute;
top: calc(-1*.375rem);
transition: border-radius;
user-select: none;
}

.button-80:focus:not(:focus-visible) {
outline: 0 solid transparent;
}

.button-80:focus:not(:focus-visible):before {
border-width: 0;
}

.button-80:not(:disabled):active {
transform: translateY(.125rem);
}

 

 

 

  • CSS
1 件の受理された解決策

株式会社フルバランス
Shopify Partner
1725 609 794

成功

Okuchistaffさま

はじめまして、フルバランスの渡邉です。

ご質問を確認いたしました。

コード編集は少しややこしい部分がありますよね。

 

原因としては以下が考えられるかと思います。

・クラス名が間違っている

 コレクションページで検証ツール(右クリック -> 検証)を開き、変更されたい箇所のクラス名が一致しているかご確認ください。

 検証ツールの確認方法:https://prog-8.com/docs/html-dev

 

・cssを書いたファイルが正しく読み込まれていない

 cssは新規アセットに記載されてますでしょうか?その場合、theme.liquidでテーマ既存のcssファイル(base.cssなどの名称)より前に読み込ませていると優先順位の関係で反映されません。後に読み込ませてください。

 

スクリーンショット 2022-11-25 18.16.27.png

 

 詳細は以下フォーラムの回答をご参照いただけますと幸いです。

https://community.shopify.com/c/%E6%8A%80%E8%A1%93%E7%9A%84%E3%81%AAq-a/%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%B8%...

 


ご参考になりましたでしょうか。

私たちの励みにもなりますので、
お役に立てていればBest Answerボタンを押して頂ければ嬉しいです。

分からない点があれば、またいつでもご連絡ください。

フルバランス 渡邉

元の投稿で解決策を見る

2件の返信2

株式会社フルバランス
Shopify Partner
1725 609 794

成功

Okuchistaffさま

はじめまして、フルバランスの渡邉です。

ご質問を確認いたしました。

コード編集は少しややこしい部分がありますよね。

 

原因としては以下が考えられるかと思います。

・クラス名が間違っている

 コレクションページで検証ツール(右クリック -> 検証)を開き、変更されたい箇所のクラス名が一致しているかご確認ください。

 検証ツールの確認方法:https://prog-8.com/docs/html-dev

 

・cssを書いたファイルが正しく読み込まれていない

 cssは新規アセットに記載されてますでしょうか?その場合、theme.liquidでテーマ既存のcssファイル(base.cssなどの名称)より前に読み込ませていると優先順位の関係で反映されません。後に読み込ませてください。

 

スクリーンショット 2022-11-25 18.16.27.png

 

 詳細は以下フォーラムの回答をご参照いただけますと幸いです。

https://community.shopify.com/c/%E6%8A%80%E8%A1%93%E7%9A%84%E3%81%AAq-a/%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%B8%...

 


ご参考になりましたでしょうか。

私たちの励みにもなりますので、
お役に立てていればBest Answerボタンを押して頂ければ嬉しいです。

分からない点があれば、またいつでもご連絡ください。

フルバランス 渡邉

Panda2
Shopify Partner
41 0 4

ご丁寧にアドバイスいただきありがとうございました。

返信が遅くなり、申し訳ございません。

頂いたアドバイスを参考に、コード編集に挑戦してみようと思います。