Liquid、JavaScriptなどに関する質問
お世話になっております。
グランドメニュー部分のカスタマイズで
クライアントの要望により、「{% if link.current %}current{% endif %}」と指定をいれて
そのURLにある時に.current文字装飾を入れています。
メニュー項目にはコレクションが並んでいます。
col1 | col2 | col3 |
といった感じだとして、
myshopify.com/collections/col1
を表示している間は当然currentなのですが
myshopify.com/collections/col1/product/bag01
と、コレクションから商品階層に進んだときにもcurrent表示を保持(または新たに適用)したいです。
何かいい書き方があれば教えていただけないでしょうか?
解決済! ベストソリューションを見る。
成功
currentの場合は現在表示しているページと一致している場合のみtrueになってしまう為、
{% if link.current %}
ではなく、
{% if link.active %}
で判定してみるとどうでしょうか?
activeの場合は、リンクが指すリソースがURL構造の一部の場合にtrueとなります。
成功
currentの場合は現在表示しているページと一致している場合のみtrueになってしまう為、
{% if link.current %}
ではなく、
{% if link.active %}
で判定してみるとどうでしょうか?
activeの場合は、リンクが指すリソースがURL構造の一部の場合にtrueとなります。
ご回答ありがとうございます
{% if link.active %}
activeで動作しました! 助かりました。
collection.title で どうでしょうか?
ご回答ありがとうございます!
コレクション名をひっぱってclassに入れて何かできないかと、代替も検討することができました
東京都渋谷区代々木で30年以上、プランニングとグラフィックデザイン制作を営んでいる株式会社キュー。自社のアパレル事業やWeb制作・開発事業なども展開し、社員数が100名と小規模なが...
By rinaflora Sep 17, 2023お客様の検索はもちろん、消費行動によってセグメント管理することで、より効果的なマーケティングを行うことができます。今回は、便利な検索機能やセグメントの作成方法をご紹介!
By Alex06 Sep 3, 2023Shopifyでは多数の言語のサポートと、選択肢が提供されていることをご存知でしょうか?新しく導入されたサポートインボックスの詳細や、ヘルプセンターよりチャットを開始する方法など...
By Mirai Aug 20, 2023