Liquid、JavaScriptなどに関する質問
成功
マイページでのメルマガ配信ON/OFFですが、Liquidではなぜか出来ないため、APIを使うしかありません。
外部サーバーから以下の Customer APIにアクセスして「accepts_marketing」をfalseかtrueで更新します。
PUT /admin/api/2020-10/customers/{customer_id}.json
▼Customer API
https://shopify.dev/docs/admin-api/rest/reference/customers/customer#update-2020-07
APIで制御できたかと思いますが、このためだけに、アプリ開発してそれをテーマから呼ぶのは大掛かりかなと思います。
例えば、メールに埋め込まれているunsbscribeのURLにcustomer idなどがうめこまれて動的に作れるURLなら、それをクリックするボタンを配置するなどいかがでしょうか?
成功
マイページでのメルマガ配信ON/OFFですが、Liquidではなぜか出来ないため、APIを使うしかありません。
外部サーバーから以下の Customer APIにアクセスして「accepts_marketing」をfalseかtrueで更新します。
PUT /admin/api/2020-10/customers/{customer_id}.json
▼Customer API
https://shopify.dev/docs/admin-api/rest/reference/customers/customer#update-2020-07
返信が遅くなりすみません。
APIでの実装ということで具体的にコードをご教授くださりありがとうございます。
ユーザー | ランク |
---|---|
45 | |
30 | |
22 | |
4 | |
3 |
山田繊維株式会社(むす美)は京都の地で風呂敷製造卸売業:山田貫七商店として昭和12年に創業。メイン商材は1000年以上前から使われているという記録がある風呂敷で、その他ハンカチや袱...
By Nanami Jan 12, 2023過去に失われた売り上げを回復するには?Shopifyの新しい自動化機能を活用し、失われた売り上げを簡単に回復する方法を学びましょう!
By Mirai Jan 10, 2023オンラインストアの構築が完了しましたら、一般公開をする前にいくつかのテスト注文を行い、チェックアウトプロセスを確認することが大事です。Shopifyペイメントをご利用いただいている...
By rinaflora Dec 4, 2022