Liquid、JavaScriptなどに関する質問
お世話になっております。
商品ページで商品写真の下に商品説明文を表示させたいです。
もし方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
こんにちは!
商品ページのカスタマイズということで、下記の記事など参考になりませんでしょうか?
https://ichyaku.com/shopify-customize-product-page/
どのテーマを使用されているかにもよるのですが、例えばDawnの場合の商品ページですと、商品画像と説明文は横並びのレイアウトになっています。
あこさん様のご希望が、左「商品画像」と右「商品情報エリア」の位置を横並びから縦並びにする、というイメージの場合ですとコードの編集が必要になってくるかと思います。
コードの編集を行わない方法だと
・テーマを変更する
・商品説明のテキストとして商品ページ用のメタフィールドを新規作成し、テーマの「カスタマイズ」からブロックを追加し、任意の場所に表示させる
などの方法が考えられます。
参考:
https://homupedia.com/shopify-customize-product-page.html
いかがでしょうか。
何か少しでもお力になりましたら幸いです!よろしくお願いします!
株式会社おいかぜ様
ご返答ありがとうございます。
やはりコード編集が必要ですよね・・・
レイアウトはそのままで、「商品画像」の下に1、2行の「テキスト」でもコード編集は必要でしょうか?
当初、株式会社おいかぜ様が教えてくださった[・商品説明のテキストとして商品ページ用のメタフィールドを新規作成し、テーマの「カスタマイズ」からブロックを追加し、任意の場所に表示させる]をと思っていたのですが、テーマのカスタマイズ上では商品画像そのものが編集できずでして(T T)
イメージをhtmlで表記すると
<img src="t01-01.png" alt="Tシャツ背面">
<p>Tシャツ背面</p>
なのですが・・・
※imgは商品ページの「メディア」
よろしくお願いいたします。
レイアウトはそのままで、「商品画像」の下に1、2行の「テキスト」でもコード編集は必要でしょうか?
当初、株式会社おいかぜ様が教えてくださった[・商品説明のテキストとして商品ページ用のメタフィールドを新規作成し、テーマの「カスタマイズ」からブロックを追加し、任意の場所に表示させる]をと思っていたのですが、テーマのカスタマイズ上では商品画像そのものが編集できずでして(T T)
結論から言いますと、基本的にエディタで可能なカスタマイズ以上の変更となると、コードの編集が必要になるかと思います。。
メタフィールドを作成し、任意の場所に出力するといった作業自体は、メタフィールドの出力タグを表示させたいページのliquidファイルの該当箇所にコピペするだけの軽作業なので、初心者の方やコードの知識がそれほど無い方でも、まだ難易度は低いのかなあと思います。
参考になりそうなサイトをいくつかぶら下げておきます!
https://zenn.dev/airi/articles/fc2c9e75da2fb0
https://100webdesign.jp/services/web_knowhow/shopify-customize/web_knowhow-23574/
ご迅速なご返答、ありがとうございます。
Shopifyペイメント決済サービスを利用していて、ストアの管理画面の通知セクションに突然「Shopifyペイメントの使用を継続するために必要な情報」というバナーメッセージが表示さ...
By Mirai Dec 3, 2023すべてのShopifyアカウントはデフォルトではmyshopify.comのURLと関連付けられており、これはアカウント設定時に使用したビジネス名に基づいて作成されます。しかし、オ...
By Nina_13 Nov 26, 2023このトピックは英語版コミュニティの投稿:Shopify Web Pixel Manager Sandbox FAQの日本翻訳です。
By Mirai Nov 19, 2023