Liquid、JavaScriptなどに関する質問
お世話になっております。
タイトルの通りなのですが、Shopifyの個別商品ページ内に、「そのページの商品と同じvendorを持つ商品リストを表示させたい」と考えております。
例えば、ユーザーが閲覧している商品のvendorがNIKEの商品であれば、そのページ内に「NIKEの商品一覧だけが表示されるリスト」を作りたいです。
こちらのコミュニティに記載されている他の投稿を参考に、下記のように記述したのですが、表示されませんでした。
<ul>
{% for product in collections['all'].products %}
{% for vendor in product.vendors %}
{% if vendor == current_vendors %}
<li><a class="hover-img-outer" href="/product.html">
<img src="/img/item1.png" alt="">
<p class="brand gothic">製造者名</p>
<p class="item-name gothic">商品タイトル</p>
<p class="price gothic">商品価格</p>
</a></li>
{% endif %}
{% endfor %}
{% endfor %}
</ul>
こちら、どのように表記すれば、狙い通りの表示がされるのか、ご教示頂けると嬉しいです。
何卒、よろしくお願い致します。
解決済! ベストソリューションを見る。
成功
見たところ「製造者名」などを出力するための記述がないのと、不勉強で申し訳ありませんが見慣れない記述もいくつかあり、少々理解しかねております。
こういった場合は可能なら参考にされた投稿のリンクを記載いただけますと幸いです。
仮にLiquidで値を表示させる場合、以下のように書き変えればとりあえず表示されるかと思われます(一応手持ちのテーマで動作は確認しました)。
<ul>
{% for collection_product in collections['all'].products %}
{% if collection_product.vendor == product.vendor %}
<li><a class="hover-img-outer" href="/product.html">
<img src="/img/item1.png" alt="">
<p class="brand gothic">製造者名:{{ collection_product.vendor }}</p>
<p class="item-name gothic">商品タイトル:{{ collection_product.title }}</p>
<p class="price gothic">商品価格:{{ collection_product.price }}</p>
</a></li>
{% endif %}
{% endfor %}
</ul>
aタグなどは用途がわかりかねましたのでそのままにしていますが、何らかの情報を表示させたい場合には以下のproduct objectのページを参考にしていただければ表示できると思います。
※サンプルをそのまま用いる場合は、product.titleをcollection_product.titleのように読み替える形で記載する必要があります
https://shopify.dev/docs/themes/liquid/reference/objects/product
以上ですが、参考にされたコード全体や背景が不明である点と、単に私の理解不足である点から、記載しましたサンプルは間違っている可能性があります。
その際は申し訳ありません。
成功
見たところ「製造者名」などを出力するための記述がないのと、不勉強で申し訳ありませんが見慣れない記述もいくつかあり、少々理解しかねております。
こういった場合は可能なら参考にされた投稿のリンクを記載いただけますと幸いです。
仮にLiquidで値を表示させる場合、以下のように書き変えればとりあえず表示されるかと思われます(一応手持ちのテーマで動作は確認しました)。
<ul>
{% for collection_product in collections['all'].products %}
{% if collection_product.vendor == product.vendor %}
<li><a class="hover-img-outer" href="/product.html">
<img src="/img/item1.png" alt="">
<p class="brand gothic">製造者名:{{ collection_product.vendor }}</p>
<p class="item-name gothic">商品タイトル:{{ collection_product.title }}</p>
<p class="price gothic">商品価格:{{ collection_product.price }}</p>
</a></li>
{% endif %}
{% endfor %}
</ul>
aタグなどは用途がわかりかねましたのでそのままにしていますが、何らかの情報を表示させたい場合には以下のproduct objectのページを参考にしていただければ表示できると思います。
※サンプルをそのまま用いる場合は、product.titleをcollection_product.titleのように読み替える形で記載する必要があります
https://shopify.dev/docs/themes/liquid/reference/objects/product
以上ですが、参考にされたコード全体や背景が不明である点と、単に私の理解不足である点から、記載しましたサンプルは間違っている可能性があります。
その際は申し訳ありません。
表示されました。
本当にありがとうございます。
以下、インラインにて失礼します。
>>可能なら参考にされた投稿のリンクを記載いただけますと幸いです。
=大変申し訳ございません。下記リンクの投稿を参考に、私なりに考えて書き換えた結果が、上述のコードでございました。
質問する側でありながら、配慮に欠けた内容で投稿してしまい、大変失礼致しました。
また、そんな質問でも、丁寧にお答え頂き、誠にありがとうございます。
自分自身でも勉強を続け、このフォーラムでも回答する側に回れるよう、日々業務に励んで参ります。
繰り返しになってしまいますが、ご回答誠にありがとうございました。
ユーザー | ランク |
---|---|
46 | |
30 | |
23 | |
4 | |
4 |
山田繊維株式会社(むす美)は京都の地で風呂敷製造卸売業:山田貫七商店として昭和12年に創業。メイン商材は1000年以上前から使われているという記録がある風呂敷で、その他ハンカチや袱...
By Nanami Jan 12, 2023過去に失われた売り上げを回復するには?Shopifyの新しい自動化機能を活用し、失われた売り上げを簡単に回復する方法を学びましょう!
By Mirai Jan 10, 2023オンラインストアの構築が完了しましたら、一般公開をする前にいくつかのテスト注文を行い、チェックアウトプロセスを確認することが大事です。Shopifyペイメントをご利用いただいている...
By rinaflora Dec 4, 2022