Liquid、JavaScriptなどに関する質問
お世話になります。
現在既存のECサイトをShopifyに移行するための調査を行っています。
現行のサイトでは商品に対して会員ランクや時間帯などいった複数の条件で商品単価を変更しており、Shopifyの既存アプリでは対応しきれないと認識しています。
そのためアプリ開発を行う予定なのですが、Shopifyの仕様として受注ごとに商品の単価を変更することは可能なのでしょうか?
条件に合わせ合計金額に対して割引やクーポンという情報は多く出てくるのですが、商品単価の動的な変更という情報を見つけることが出来なかったので情報をいただけましたら幸いです。
見当違いな回答でしたら申し訳ございません。
> そのためアプリ開発を行う予定なのですが、Shopifyの仕様として受注ごとに商品の単価を変更することは可能なのでしょうか?
「受注」という表現を使われているので、少し迷いますが、
商品の価格を、条件に応じて自動的に(動的に)変更することが可能か?
というご質問と理解して回答いたします。
可能かと思われます。
Shopifyが用意しているShopify Admin APIで、商品情報の変更が可能だからです。
https://shopify.dev/api/admin-graphql/2021-10/mutations/productUpdate
また、
条件に応じて、商品情報を動的に変更するアプリもリリースされているようですので、
やはり可能なように思われます。
https://apps.shopify.com/prisync-for-shopify?locale=ja
https://apps.shopify.com/dyna-pricing?locale=ja
※どちらのアプリも、手動で条件を設定し、その条件に応じて価格を自動的に変更することが可能なアプリに見えました。(と言っても、私自身はインストールしていないので確信を持って発言しているわけではありません)
しかし、会員ランクを条件にするのは、少し大変そうですね。
なぜなら、Shopify自体には会員ランクという概念がないからです。
顧客セグメンテーション機能(お客様セグメント)と連携させるか、
https://help.shopify.com/ja/manual/customers/customer-segmentation/customer-segments
ポイントアプリにたいてい付属しているTierと連携させるか、
が必要になるかもしれませんね。
見当違いな回答でしたら申し訳ございません。
(キュー田辺)
申し訳ございません、
問題の本質を勘違いしておりました。
私がお伝えした方法ですと、
商品価格そのものを変更するので、
時間帯ごとに商品の価格を変更することは可能でも、
会員ランクなど「顧客ごとに異なる商品価格を表示する」ことはできないですね。
顧客によって商品価格を変更する方法として思いつくのは3つです。
大したアイデアがなく恐縮です。
ご参考まで。
(キュー田辺)
ご回答ありがとうございます。
会員ランクごとに価格を変更するアプリを試してみたところ、内部的には商品単価はそのままで会員ランクごとに設定した割引率や価格になるようにカートの商品に対してディスカウントがかかるという仕様になっているように見えました。
既存アプリの挙動を見る限りはお客様のランクに合わせてディスカウントを適用することが出来そうな気がしています。
実装コストなどを考えるとまた別の問題になってしまいますがアイディアを頂けたおかげでいくつかの方法を考えることが出来ました。
ありがとうございます。
サポートの選択肢が増えていく中、最適となる選択の判断が難しくなっているかと存じます。今回は問題の解決に最適となるサポートの選択方法を、紹介させて頂きます。 選択肢のご紹介...
By Mirai Oct 6, 20242023年初頭、Shopifyペイメントアカウント、及びShopifyアカウント全体のセキュリティを強化する為の変更が適用されました。ユーザーのアカウントセキュリティを強化す...
By Mirai Sep 29, 2024概要: 年末/年明けは、消費者が最もショッピングを行う時期の一つです。特に、ブラックフライデー・サイバーマンデー(BFCM)は、世界中で注目される大規模なセールイベントであ...
By JapanGuru Sep 25, 2024