Liquid、JavaScriptなどに関する質問
shopify初心者です、
商品詳細ページ(カスタマイズして算出された金額)できまった購入金額をそのままカートに渡す方法を調べております。数量は1個(一式)固定です。
通常は商品マスター(バリエーションID)と個数をカートにわたす仕様がadd.jsの技術資料にありましたが、商品詳細ページでのカスタマイズした算出金額をカートに渡して運用する方法のご教授をお願いいたします。
(いまカスタマイズをお願いしている外注さんが実施しようとしているのは算出金額をセットしたダミーの商品マスターを、カートに入れるときに自動登録してさせてカートにいれる方法です。他の方法を探しております。)
基本的な質問で恐縮ですが、よろしくお願いいたします。
解決済! ベストソリューションを見る。
成功
こちらですが、答えにたどりつておられまして、ShopifyのLiquidおより、add.jsベースで
行う場合、個数の増減で対応をする方法しかないです。
個数を変えないというご要望を満たす場合、独自アプリを開発し、裏側で想定される商品を作る形での実装が必要になります。
アプリ開発については、ご依頼されているベンダー様か、アプリ開発が可能なShopify Partnerを
お探しください。
成功
こちらですが、答えにたどりつておられまして、ShopifyのLiquidおより、add.jsベースで
行う場合、個数の増減で対応をする方法しかないです。
個数を変えないというご要望を満たす場合、独自アプリを開発し、裏側で想定される商品を作る形での実装が必要になります。
アプリ開発については、ご依頼されているベンダー様か、アプリ開発が可能なShopify Partnerを
お探しください。
フルバランスさま、ご回答有難うございました!
やはりshopifyは金額を直接カートに渡せないのですね。
詳細画面で算出した金額をそのままカートに渡したいケースは数多くあるのではと思い、カートの動作モード的な対応方法を探しておりました。
大変参考になりました、丁寧な回答有難うございました。
ありがとうございます!
よろしければ、Best Answerおよび、解決にチェックをして頂けると嬉しいです。
Shopifyペイメント決済サービスを利用していて、ストアの管理画面の通知セクションに突然「Shopifyペイメントの使用を継続するために必要な情報」というバナーメッセージが表示さ...
By Mirai Dec 3, 2023すべてのShopifyアカウントはデフォルトではmyshopify.comのURLと関連付けられており、これはアカウント設定時に使用したビジネス名に基づいて作成されます。しかし、オ...
By Nina_13 Nov 26, 2023このトピックは英語版コミュニティの投稿:Shopify Web Pixel Manager Sandbox FAQの日本翻訳です。
By Mirai Nov 19, 2023