Liquid、JavaScriptなどに関する質問
Shopifyテンプレの明細表を使用しています。
購入詳細の一部として、SKU項目に記入した数値を明細書に表示させたいです。
⇒単品商品のアソートセットを注文した際、明細書に商品名の「Aセット」だけでなく、Aセットの内容物(できれば各単品商品に振り分けた商品番号)を表示したいのが理由です。そのため、SKU項目が使えないかと考えていますが、肝心の編集するコードが分からず困っています。
何卒よろしくお願いいたします。
ご状況がうまく飲み込めていないため、
シンプルに、SKUを表示するための方法のみお伝えいたします。
[参考]
明細表のテンプレートをカスタマイズしていない状態でしたら、
113行目に下記のようなコードがあるはずです。
{% for line_item in line_items_in_shipment %}
このコードから150行目の下記のコードまでの間に、
{% endfor %}
下記のように記載することでSKUを出力できます。
{{ line_item.sku }}
ご参考まで。
(キュー田辺)
東京都渋谷区代々木で30年以上、プランニングとグラフィックデザイン制作を営んでいる株式会社キュー。自社のアパレル事業やWeb制作・開発事業なども展開し、社員数が100名と小規模なが...
By rinaflora Sep 17, 2023お客様の検索はもちろん、消費行動によってセグメント管理することで、より効果的なマーケティングを行うことができます。今回は、便利な検索機能やセグメントの作成方法をご紹介!
By Alex06 Sep 3, 2023Shopifyでは多数の言語のサポートと、選択肢が提供されていることをご存知でしょうか?新しく導入されたサポートインボックスの詳細や、ヘルプセンターよりチャットを開始する方法など...
By Mirai Aug 20, 2023