Liquid、JavaScriptなどに関する質問
お世話になります。
立て続けに2件失礼いたします。
現在運用中のサイトを最新のDebutテーマにアップデートしようとしているのですが、
「カートに追加ボタン」を押してもロードアイコンがぐるぐると回り続けてポップアップが表示されません。
アプリも止めて、一旦テーマをりせっとして試してみたのですがやはりうまく動作しません。
コンソールを見ると「Uncaught TypeError: this.$cartPopupWrapper.prepareTransition is not a function」という表示が出ます。
もう1つ別のサイトも運用しているのですが、そちらでは問題なく動いてます。
以前もあったんですが、アプリやテーマなど同じ環境で利用しているのに、1方のサイトが上手く動かないことが時々あります。
アカウントごとにシステムが異なるのが原因なんでしょうか??
どなたか原因と解決策が分かる方いらっしゃいましたら、教えていただけると幸いです。
解決済! ベストソリューションを見る。
成功
≫junichiokamura様
いつもご対応ありがとうございます!
リキッドを自前で編集しているということはないのですが、
「Custom Css」というアプリでCSSのみカスタマイズしております。
ちなみに、カスタマイズやアプリなどを利用していないまっさらな状態のテーマを適用しても、
同じエラーがおきます。。。
時々、ポップアップが動くこともあったりするのでなお不思議…(^-^;
色々と調べてみたんですが、どうも海外でも同じようなエラーがおきているようですね。
成功
>ちなみに、カスタマイズやアプリなどを利用していないまっさらな状態のテーマを適用しても、
同じエラーがおきます。。。
アプリをご利用になられている場合は、テーマ本体以外の影響も考えれますが、例えば、
エラーが起きてるテーマをダウンロードして、他のストア(新規に作った開発ストアでも良いと思います)にアップロードしてみるのはいかがでしょうか?
アップロードする前に新規にストアに最新のDebutを入れて挙動を確認してからやるとなおよいと思います。
コンソールをみる限り、theme.js内で呼んでいるfunctionがundefinedになっているようなので、読み込んでいるライブラリのバージョンの問題の気もします。
そこで同じエラーが起きるのであれば、テーマファイルのどこかに問題があり、起きない場合は、テーマ以外の部分に原因があるかと思います。
アカウントごとにシステムが異なることはありませんが、商品などのデータが異なる関係で挙動が異なることはあり得ます。
ちなみにご自身でカスタマイズなどはされていますでしょうか?
成功
≫junichiokamura様
いつもご対応ありがとうございます!
リキッドを自前で編集しているということはないのですが、
「Custom Css」というアプリでCSSのみカスタマイズしております。
ちなみに、カスタマイズやアプリなどを利用していないまっさらな状態のテーマを適用しても、
同じエラーがおきます。。。
時々、ポップアップが動くこともあったりするのでなお不思議…(^-^;
色々と調べてみたんですが、どうも海外でも同じようなエラーがおきているようですね。
成功
>ちなみに、カスタマイズやアプリなどを利用していないまっさらな状態のテーマを適用しても、
同じエラーがおきます。。。
アプリをご利用になられている場合は、テーマ本体以外の影響も考えれますが、例えば、
エラーが起きてるテーマをダウンロードして、他のストア(新規に作った開発ストアでも良いと思います)にアップロードしてみるのはいかがでしょうか?
アップロードする前に新規にストアに最新のDebutを入れて挙動を確認してからやるとなおよいと思います。
コンソールをみる限り、theme.js内で呼んでいるfunctionがundefinedになっているようなので、読み込んでいるライブラリのバージョンの問題の気もします。
そこで同じエラーが起きるのであれば、テーマファイルのどこかに問題があり、起きない場合は、テーマ以外の部分に原因があるかと思います。
コメントありがとうございます。
>例えば、エラーが起きてるテーマをダウンロードして、他のストア(新規に作った開発ストアでも良いと思います)にアップロードしてみるのはいかがでしょうか?
なるほど。。。その手がありましたね!!
ということで早速試してみたのですが、他のストアの方ではエラーが出ませんでした。
となると、やはりテーマではなくアプリが悪さしてるのかもしれませんね。。。
【バックエンド アプリ】
Custom CssOrder Printer
Order Printer Templates
Uchuya Shipping Cooperation
【フロントエンドアプリ】
Page Speed Optimizer by Booster Apps
Smart Image SEOStamped.io Reviews & UGC
フロントエンドのアプリが怪しかったのでインストールしていないテーマでプレビューを試したのですが、やはり不具合が出るようです。
となると、、、バックエンドアプリかもしれませんね。
引き続き原因の調査を進めてまいります。
本件、解決しました!
「Uchuya Shipping Cooperation」アプリが不具合をおこしていたようです。
以下、解決方法▼
以上で難なく解決しました。
原因として、削除前にアプリのJSが読み込まれていたらしく、
どうもこれが干渉をしていたようです。
削除して再インストールしたところ、JSが消えて挙動が正常になりました。
なぜなのかは全く分かりませんが…
解決したで良しとします。
コメントしていただいた皆様ありがとうございました!
サポートの選択肢が増えていく中、最適となる選択の判断が難しくなっているかと存じます。今回は問題の解決に最適となるサポートの選択方法を、紹介させて頂きます。 選択肢のご紹介...
By Mirai Oct 6, 20242023年初頭、Shopifyペイメントアカウント、及びShopifyアカウント全体のセキュリティを強化する為の変更が適用されました。ユーザーのアカウントセキュリティを強化す...
By Mirai Sep 29, 2024概要: 年末/年明けは、消費者が最もショッピングを行う時期の一つです。特に、ブラックフライデー・サイバーマンデー(BFCM)は、世界中で注目される大規模なセールイベントであ...
By JapanGuru Sep 25, 2024