Liquid、JavaScriptなどに関する質問
どなたかご存じでしたら、ご助力いただければ幸いです。
注文画面の遷移で「お届け先情報とご依頼主のお名前や住所が異なる」という選択項目があります。
この項目を選択したときに自動で氏名や住所が入ってしまいます。
「違う氏名と住所」を入力することが前提の選択項目なので、自動で反映されている必要がない部分です。
むしろ入っている情報を消す手間が発生することにもなります。
自動で入らないようにするにはどうしたらよいのでしょうか。
管理画面で制御できるのか、もしくはPHPを触る必要があるのか・・・
どうぞ宜しく、お願いいたします。
Km8さま
はじめまして。フルバランス株式会社の渡邉です。
チェックアウト画面の項目はどこから編集すればいいのか分かりずらいですよね。
こちらは管理画面右下の設定 -> チェックアウトとアカウント -> 注文処理にある、
「デフォルトでは、配送先住所を請求先住所として使用する」のチェックを外すと住所が未入力の状態で表示されます。
上記参考になりましたら幸いです。
また、お困りのことがあれば是非ご質問くださいね。
Shopifyペイメント決済サービスを利用していて、ストアの管理画面の通知セクションに突然「Shopifyペイメントの使用を継続するために必要な情報」というバナーメッセージが表示さ...
By Mirai Dec 3, 2023すべてのShopifyアカウントはデフォルトではmyshopify.comのURLと関連付けられており、これはアカウント設定時に使用したビジネス名に基づいて作成されます。しかし、オ...
By Nina_13 Nov 26, 2023このトピックは英語版コミュニティの投稿:Shopify Web Pixel Manager Sandbox FAQの日本翻訳です。
By Mirai Nov 19, 2023