Liquid、JavaScriptなどに関する質問
空白行を削除するためにliquidタグにハイフンを付けてるのですが、例えばifやforのようにendタグとセットになっているとき以下のように片方にだけハイフンを付けてもよいのでしょうか。
{%- if customer -%}
Welcome back, {{ customer.first_name }}
{% endif %}
実際試した限りでは特に動作に問題はなさそうなのですが教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。
https://shopify.dev/docs/themes/liquid/reference/basics/whitespace
解決済! ベストソリューションを見る。
成功
空白行を削除するために、とおっしゃられているとおりハイフンがある行は詰めて出力されますが
{%- if customer -%}
Welcome back, {{ customer.first_name }}
{% endif %}
そこが詰められないとなると、
こちらの結果は
Welcome back, Taro
のように endif のあった行に空行が入ってしまうように思います。
この空行が意図した出力なのであれば、ハイフンを付けないことが間違いにはならないです。
成功
空白行を削除するために、とおっしゃられているとおりハイフンがある行は詰めて出力されますが
{%- if customer -%}
Welcome back, {{ customer.first_name }}
{% endif %}
そこが詰められないとなると、
こちらの結果は
Welcome back, Taro
のように endif のあった行に空行が入ってしまうように思います。
この空行が意図した出力なのであれば、ハイフンを付けないことが間違いにはならないです。
早速ご返信いただきありがとうございます。
ハイフン付けない場合 空白行が挿入されることは意図して行います。
ありがとうございます。助かりました。
ユーザー | ランク |
---|---|
43 | |
30 | |
21 | |
4 | |
3 |
山田繊維株式会社(むす美)は京都の地で風呂敷製造卸売業:山田貫七商店として昭和12年に創業。メイン商材は1000年以上前から使われているという記録がある風呂敷で、その他ハンカチや袱...
By Nanami Jan 12, 2023過去に失われた売り上げを回復するには?Shopifyの新しい自動化機能を活用し、失われた売り上げを簡単に回復する方法を学びましょう!
By Mirai Jan 10, 2023オンラインストアの構築が完了しましたら、一般公開をする前にいくつかのテスト注文を行い、チェックアウトプロセスを確認することが大事です。Shopifyペイメントをご利用いただいている...
By rinaflora Dec 4, 2022