Liquid、JavaScriptなどに関する質問
空白行を削除するためにliquidタグにハイフンを付けてるのですが、例えばifやforのようにendタグとセットになっているとき以下のように片方にだけハイフンを付けてもよいのでしょうか。
{%- if customer -%}
Welcome back, {{ customer.first_name }}
{% endif %}
実際試した限りでは特に動作に問題はなさそうなのですが教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。
https://shopify.dev/docs/themes/liquid/reference/basics/whitespace
解決済! ベストソリューションを見る。
成功
空白行を削除するために、とおっしゃられているとおりハイフンがある行は詰めて出力されますが
{%- if customer -%}
Welcome back, {{ customer.first_name }}
{% endif %}
そこが詰められないとなると、
こちらの結果は
Welcome back, Taro
のように endif のあった行に空行が入ってしまうように思います。
この空行が意図した出力なのであれば、ハイフンを付けないことが間違いにはならないです。
成功
空白行を削除するために、とおっしゃられているとおりハイフンがある行は詰めて出力されますが
{%- if customer -%}
Welcome back, {{ customer.first_name }}
{% endif %}
そこが詰められないとなると、
こちらの結果は
Welcome back, Taro
のように endif のあった行に空行が入ってしまうように思います。
この空行が意図した出力なのであれば、ハイフンを付けないことが間違いにはならないです。
早速ご返信いただきありがとうございます。
ハイフン付けない場合 空白行が挿入されることは意図して行います。
ありがとうございます。助かりました。
Shopify アカデミーの学習パスと認定スキルバッジExpanding Your Shopify Business Internationallyを活用して、国際的にビジネ...
By Shopify Feb 7, 2025Shopify アカデミーの学習パスB2B on Shopify:立ち上げとカスタマイズで卸売販売に進出しましょう。これら3つの無料コースは、ShopifyストアでB2B機能...
By Shopify Jan 31, 2025サポートの選択肢が増えていく中、最適となる選択の判断が難しくなっているかと存じます。今回は問題の解決に最適となるサポートの選択方法を、紹介させて頂きます。 選択肢のご紹介...
By Mirai Oct 6, 2024