Liquid、JavaScriptなどに関する質問
どのクレジットカードを使っても決済ができないとのことでお客様から連絡をいただきました。
カゴ落ち画面を確認したところ該当のお客様分があり、以下ため決済ができないという状況になっていました。
「このチェックアウトは、以下のリスクが特定されたため自動的にキャンセルされました:IP address 〇〇 is on the temporary blacklist」
これはどのような状況になのでしょうか?
こちらから何かできることはあるのでしょうか?
至急とありますので、時すでに遅いかもしれませんが、
海外のShopifyコミュニティにて、下記の投稿を見つけました。
2018年の投稿なので、今も同様なのか分かりませんが、
こちらの質問者さんの言を信じるなら、
まずは、Shopifyのサポートにお問い合わせいただくのが良いかと思います。
https://help.shopify.com/ja/questions#/login
解決しないようなら、もし可能であれば、代引き(COD)決済をお試しいただくのが良いかもしれません。
ご参考まで。
(キュー田辺)
丁寧なご返信ありがとうございます。
サポートに問い合わせまして回答をいただきましたのでコメント残しております。
shopifyサポートへ問い合わせました。
返信いただきました内容をこちらで共有いたします。
ご参考まで。
=====================
上記のエラーメッセージは決済手段関係なく、弊社、Shopifyの不正解析ツールがお客様のオーダーがリスクが高い注文であると判断した際に自動的に該当IPアドレスからの購入をブロックするというものです。こちらは、弊社プラットフォームをご利用いただいている各事業者様を不正取引からお守りするためのシステムの一つでございます。
尚、こちらのブロックは一時的なもので、エラーが出てから通常24時間程度で自動的に解除されますので、ご安心くださいませ。
該当のかご落ちオーダー番号を確認致しましたところ、エラーが表示されてから既に24時間経っておりましたので、お客様にはもう一度決済を試していただくようご案内ください。
決済処理に失敗した端末とは別の端末、並びにネットワークをご利用いただくことで、再度ご注文処理をお試しいただくことが可能となっております。
尚、初回のご注文時と同様に、ご注文に対する支払いが6時間以内に9回以上拒否されてしまいますと、再びIPのブロックが作動してしまい、通常、24時間程、指定IPから購入ができなくなります。こちらは、不正利用を防ぐための自動処置となり、IPブロックが行われている間はストアのアクセス・購入ができなくなります。
いつもShopifyをご利用いただき、ありがとうございます。 Shopifyは、皆様の日本語での利用体験の向上に努めております。さらなる改善のために皆様のご意見をお寄せい...
By JasonH May 9, 2025Shopify アカデミーの学習パスと認定スキルバッジExpanding Your Shopify Business Internationallyを活用して、国際的にビジネ...
By Shopify Feb 7, 2025Shopify アカデミーの学習パスB2B on Shopify:立ち上げとカスタマイズで卸売販売に進出しましょう。これら3つの無料コースは、ShopifyストアでB2B機能...
By Shopify Jan 31, 2025