FROM CACHE - jp_header
このコミュニティはピアツーピアサポートに移行しました。Shopify サポートは今後、このコミュニティへのサービスを提供いたしません。これからもぜひ、他のマーチャントやパートナーとつながり、サポートし合い、経験を共有してください。 当社の行動規範に違反する行動や削除を希望するコンテンツがありましたら、引き続きご報告ください

配送料設定について

配送料設定について

ShimizuFumi
観光客
12 0 2

shopify ジャパンサポート様

お世話になります。度々、初歩的な質問で申し訳ありませんが、下記の設定はアプリを使用せずとも、配送設定で可能でしょうか?

1、全商品を北海道・九州は¥200/沖縄は¥400/他の地域は無料の配送料

2、上の商品の中の特定の商品にクール便あり・無しを選択可能にする

もし、可能でなければ、設定可能なアプリを教えてください。

ちなみに、customshipのアプリが、Safariの現バージョンをサポートしていなく、クッキーを削除してくださいと出てしまいました。

2件の返信2

MieT
Shopify Staff (Retired)
71 20 21

こんにちは、Shopifyジャパンサポートです。

配送設定についてのご質問、投稿頂きありがとうございます。

1、全商品を北海道・九州は¥200/沖縄は¥400/他の地域は無料の配送料


こちらは、通常の配送設定で可能です。弊社の標準仕様における送料設定の際の配送先の最小単位は都道府県ですので、問題なく設定が可能です。

2、上の商品の中の特定の商品にクール便あり・無しを選択可能にする


特定の商品に特定の配送設定を行う場合、標準仕様においては配送プロファイルという機能をご利用頂きます。ただし、配送プロファイルは、別々のプロファイルの商品を購入する際に送料を追加することは出来ますが、どちらかのプロファイルに一本化することが出来ないため、ご要望には添わないのではないかと思っております。

例えば、Aという商品に配送プロファイルで¥800の配送料金を設定し、その他の商品に通常配送料金¥500を設定した場合、商品Aとその他の商品を同時購入した場合の配送料金は¥1,300となります。

また、通常配送である条件において重複した配送料金が存在する場合には、配送プロファイル商品と一緒に注文が行われると通常配送料金の最も安い配送料金と配送プロファイル料金が合算されます。

例)ネコポス利用を想定し通常配送に同条件で¥300と¥500の料金が混在、配送プロファイル商品一律¥800で配送設定をなさっている場合
通常商品と配送プロファイル商品を同時に購入した場合
→¥1,100(通常配送の安価な配送料金¥300¥800)


推測なさっておられます通り、アプリの利用が必要と思われますが、Shopifyサポートでは全てのアプリの仕様詳細を把握することが叶いません。大変お手数ですが、各配送設定アプリの開発元へご確認お願いいたします。Custom Ship以外の代表的な配送料設定アプリは下記のようなものがございます。

Advanced Shipping Rules

Shipping Rates by Parcelify

Better Shipping


尚、Custom Ship以外の配送関連アプリには配送業者の配送料自動計算機能(+$20またはプレミアムプランの契約にて付与が可能)が必要になります。


配送設定については、下記ブログ記事やヘルプセンターも併せてご確認ください。
【最新版】Shopifyで作ったネットショップに送料の設定をしよう!
配送と配達の設定と管理

その他ご確認なさりたいことなどございましたらお気軽にお問い合わせください。

To learn more visit the Shopify Help Center or the Community Blog.

株式会社フルバランス
Shopify Partner
1694 596 781

一点便乗で恐縮です。

尚、Custom Ship以外の配送関連アプリには配送業者の配送料自動計算機能(+$20またはプレミアムプランの契約にて付与が可能)が必要になります。

 

とございますが、+20$という金額はどこかオフィシャルにございますでしょうか?