Liquid、JavaScriptなどに関する質問
お世話になります。
現在私どもサイトのヘッダーロゴにh1を入れていまして
<!-- Header Left -->
<h1 class="col-sm-4" id="header-left">
<!--<div class="col-sm-4" id="header-left">-->
<!-- Logo -->
{%- include "header-logo" -%}
<!--</div>-->
</h1>
header-Liquidではこの様になっています。
しかしトップページこれでもいいのですができればコレクションページや商品詳細ページではコレクション名や商品名をh1にしたいです。
条件分岐というのがあり、トップではh1タグでそれ以外はdivタグになるように記述をしたいのですがLiquidなのでわかりません。
サンプルコードとかいただけると幸いです。
よろしくお願いします!
解決済! ベストソリューションを見る。
成功
header.liquidファイルで条件分岐させて、トップページの場合はロゴをh1タグで囲み、それ以外のページはdivタグで囲む、という方法をご紹介します。
ご質問内のコードを参考にして、スニペットのheader-logoファイルを読み込む設定にしています。
<div class=“sample-1”>
{% if request.page_type == 'index' %}
<h1 class=“sample-2”>
{% else %}
<div class="sample-3“>
{% endif %}
{%- include "header-logo" -%}
{% if request.page_type == 'index' %}
</h1>
{% else %}
</div>
{% endif %}
</div>
以上、ご参考ください。
成功
header.liquidファイルで条件分岐させて、トップページの場合はロゴをh1タグで囲み、それ以外のページはdivタグで囲む、という方法をご紹介します。
ご質問内のコードを参考にして、スニペットのheader-logoファイルを読み込む設定にしています。
<div class=“sample-1”>
{% if request.page_type == 'index' %}
<h1 class=“sample-2”>
{% else %}
<div class="sample-3“>
{% endif %}
{%- include "header-logo" -%}
{% if request.page_type == 'index' %}
</h1>
{% else %}
</div>
{% endif %}
</div>
以上、ご参考ください。
有料広告は、必ずしもリターンがあるとは限らず、コストがかかってしまいます。ネットショップを開設したばかりのころは、「予算をかけずにお客様が集まってくれる方法を実行したい」と考える方...
Byお客様との効果的なコミュニケーションを実現する[顧客管理]の新機能「お客様セグメンテーション」をご紹介!
ByShopify Marketsとは?ご利用可能な機能とご利用プランによる機能の違いShopify Marketsの管理画面 マーケットのタイプ各種設定マーケットを追加す...
By Daiki