お世話になります。
テーマDebutを利用しています。
product-template.liquid(商品ページ)でカートに入っている商品タイプ判断で購入のコントロールをしたく、以下のコードで確認しています。
{% for line_item in cart.items %}
{{ line_item.product_type | json }}
{% endfor %}
これだとproduct_typeがnullとなります。
{{ line_item | json }}
で表示させると
"image":"https:\/\/cdn.shopify.com\/s\/files\/1\/0428\/3983\/4779\/products\/200917_shinka_0101_re_re.jpg?v=1603014298",
"handle":"伊勢海老ガーリックトマトソース",
"requires_shipping":true,
"product_type":"食",
のようにproduct_typeはとれています。
product_typeのとり方に何かポイントがありましたらお教えください。
よろしくお願いします。
解決済! ベストソリューションを見る。
成功
試していないので推測になりますが、以下のドキュメントを見ますとline_item.product_typeという項目はありません。
https://shopify.dev/docs/themes/liquid/reference/objects/line_item/#line_item-product
そのため以下のようにproduct オブジェクトからでないと値が取れないのではと思いました。
{{ line_item.product.type }}
もしも取得できない場合は申し訳ありません。
成功
試していないので推測になりますが、以下のドキュメントを見ますとline_item.product_typeという項目はありません。
https://shopify.dev/docs/themes/liquid/reference/objects/line_item/#line_item-product
そのため以下のようにproduct オブジェクトからでないと値が取れないのではと思いました。
{{ line_item.product.type }}
もしも取得できない場合は申し訳ありません。
ご連絡ありがとうございます。
The line_item objectにproduct_typeが無いのは確認していたのですが{{ line_item | json }}だと表示されてるので、取れるのではと思いました。
無理のようですね。
おっしゃるようにproduct オブジェクトから取ることにします。
ありがとうございました。
有料広告は、必ずしもリターンがあるとは限らず、コストがかかってしまいます。ネットショップを開設したばかりのころは、「予算をかけずにお客様が集まってくれる方法を実行したい」と考える方...
Byお客様との効果的なコミュニケーションを実現する[顧客管理]の新機能「お客様セグメンテーション」をご紹介!
ByShopify Marketsとは?ご利用可能な機能とご利用プランによる機能の違いShopify Marketsの管理画面 マーケットのタイプ各種設定マーケットを追加す...
By Daiki