Liquid、JavaScriptなどに関する質問
無料テーマのDebutを使って開発を行っているのですが、TOPページに新しいセクションを追加する方法がわからず困っています。
■やったこと
sectionに新しく、「slick-slider.liquid」というファイルを作成。
内容は下記。
<div class="top-slider" id="js-top-slider">
{% for block in section.blocks %}
<div class="top-slider-content">
<img src="{{ block.settings.slick_image | img_url: '480x' }}">
</div>
{% endfor %}
</div>
<script>
$('#js-top-slider').slick({
dots: true,
infinite: true,
speed: 500,
fade: true,
cssEase: 'linear',
autoplay: true
});
</script>
<style>
.top-slider{
width: 100%;
}
.top-slider-content{
width: 100%;
height: 904px;
background-position: center;
background-size: cover;
}
.top-slider-content img{
object-fit: cover;
}
</style>
{% schema %}
{
"name": "スリックスライダー",
"class": "index-section",
"max_blocks": 10,
"blocks": [
{
"name": "slider-imege",
"type": "header",
"settings": [
{
"type": "image_picker",
"id": "slick_image",
"label": "slick image"
}
]
}
]
}
{% endschema %}
その他、slickを使うためのCDNなどはヘッダーで読み込んでいます。
■問題
schemaの記述に問題があるのか、正常に保存できてもTOPページのカスタマイズ時に、「セクションを追加」の欄に今回作成した「スリックスライダー」が出てきません。
書いたコードに問題があるのか、もしくはsection以外の場所にもなにかファイルが必要なのか、ご教授いただけると助かります。
解決済! ベストソリューションを見る。
成功
トップページの動的セクションは、{{ content_for_index }} の場所に、
config / settings_data.json で設定したプリセットデータがあるのですが、
書ききれないので、こちらの公式ブログを見ながら試して見てください。
https://www.shopify.jp/blog/partner-shopify-theme-section-first-create
解決策ではありませんが、debutのsectionsに含まれる、slideshow.liquidを少しずつ思った形に改良して
作られてはいかがでしょうか?
index.liquidに {% section 'slick-slider' %} を追加して見てください。
ありがとうございます!!
このスライダーはそうしませんでしたが、他の箇所はその方法で、できました!!
おそらくTOPのセクションに入れるための記述があるのかと思うのですが、その箇所がわからず、セクションに追加できませんでした。
最終的に、index.liquidでセクションを読み込むことで、ヘッダーのように可変的ではない形で読み込むことができました!
ありがとうございます!
僕も最終的にその方法で解決しましたが、その方法だとTOPのセクションの上に独立してしまうので、あまりスマートなやり方ではないかもしれません。
成功
トップページの動的セクションは、{{ content_for_index }} の場所に、
config / settings_data.json で設定したプリセットデータがあるのですが、
書ききれないので、こちらの公式ブログを見ながら試して見てください。
https://www.shopify.jp/blog/partner-shopify-theme-section-first-create
ユーザー | ランク |
---|---|
46 | |
30 | |
23 | |
4 | |
4 |
山田繊維株式会社(むす美)は京都の地で風呂敷製造卸売業:山田貫七商店として昭和12年に創業。メイン商材は1000年以上前から使われているという記録がある風呂敷で、その他ハンカチや袱...
By Nanami Jan 12, 2023過去に失われた売り上げを回復するには?Shopifyの新しい自動化機能を活用し、失われた売り上げを簡単に回復する方法を学びましょう!
By Mirai Jan 10, 2023オンラインストアの構築が完了しましたら、一般公開をする前にいくつかのテスト注文を行い、チェックアウトプロセスを確認することが大事です。Shopifyペイメントをご利用いただいている...
By rinaflora Dec 4, 2022