Liquid、JavaScriptなどに関する質問
お世話になります。
Debutテーマを利用して2サイト運営しているのですが、1サイトの方でメニューバーが上手く動作してくれません。
具体的にはスマホ表示でメニューバーを開き、サブメニューの下層から上層に戻ろうとするとメニューが真っ白になってしまいます。
コンソールには、こんな感じでエラー表示が出るのですが解決方法がさっぱりわかりません。
ちなみに、テーマを再インストールして、アプリも止めてみたのですがやはり動かず…
同じテーマ・同じアプリを利用している、もう1サイトではうまく動くので不思議でしょうがないです。
原因と対策が分かる方、ご教授いただけると幸いです。
解決済! ベストソリューションを見る。
成功
こちらも同じ原因のようですね。
成功
本件、解決しました!
「Uchuya Shipping Cooperation」アプリが不具合をおこしていたようです。
以下、解決方法▼
以上で難なく解決しました。
原因として、削除前にアプリのJSが読み込まれていたらしく、
どうもこれが干渉をしていたようです。
削除して再インストールしたところ、JSが消えて挙動が正常になりました。
なぜなのかは全く分かりませんが…
解決したで良しとします。
コメントしていただいた皆様ありがとうございました!
https://community.shopify.com/c/Technical-Q-A/Problem-with-mobile-menu-Debut-theme/m-p/585267#M12491
海外フォーラムにも同じような質問がありました。
結論から言うと
prepareTransition
のところでなにかが足りていないか間違いがあるようです。
Themeのコード編集から asset/theme.js を開いて
prepareTransitionの記載されている箇所でなにか誤字脱字はないか確認するとなにか見つかるかもしれません。
prepareTransition のあとに()が抜けてるとかかもしれませんね。
prepareTransition はかなり多く記述されているのでまずは該当の部分 $activeSubNav のところを確認するようにしたほうがいいでしょう。
あとは考えにくいですけど何らかの問題でうまく jQueryが読み込めていないか・・・でしょうかね。
WEBUILD様
アドバイスありがとうございます。
おぉぉぉ。。。海外でも同じようなことで困ってる方いるとは。。。
なるほど!と言いたいところなんですが、、、
プログラミングのスキルに疎いものでして(^-^;
一旦、知り合いの技術者に調査を依頼してみたいと思います。
本件、もしかしたら同じように困っている方いるかもしれないので、
解決策分かりましたらシェアさせていただきますね。
お忙しいところありがとうございました!
成功
こちらも同じ原因のようですね。
こちらについても、ありがとうございます。
他のストアでテーマをアップロードして試したので、同じ原因で間違いなさそうです。
成功
本件、解決しました!
「Uchuya Shipping Cooperation」アプリが不具合をおこしていたようです。
以下、解決方法▼
以上で難なく解決しました。
原因として、削除前にアプリのJSが読み込まれていたらしく、
どうもこれが干渉をしていたようです。
削除して再インストールしたところ、JSが消えて挙動が正常になりました。
なぜなのかは全く分かりませんが…
解決したで良しとします。
コメントしていただいた皆様ありがとうございました!
YouTubeは世界で2番目にアクセス数の多いウェブサイトであり、80カ国語、100カ国以上からのアクセスがあります。米国では、1日で10億時間以上のコンテンツが視聴されているそう...
By rinaflora Jun 4, 2023ゴムの街とも呼ばれる久留米の老舗工場で作成されたスニーカーを販売しているPERSICAストア。Shopifyを選ぶ理由と商品への思い。
By Mirai May 29, 2023EコマースのEメールマーケティングは適切なタイミングで、適切にパーソナライズされたメッセージを顧客に届ける方法であり、厳しさを増すインターネットの規制を受ける必要もありません。こ...
By Nanami May 21, 2023