Liquid、JavaScriptなどに関する質問
Debutテンプレートをカスタマイズしています。
ギャラリーセクション(image-bar.liquid)で画像を指定して、画像クリック→画像をポップアップ表示にしたいため、Light Boxを実装したいです。
【自分でやってみたこと】
グローバルアセットの
{{ 'lightbox.css' | global_asset_url | stylesheet_tag }}
{{ 'lightbox.js' | global_asset_url | script_tag }}
theme.liquidに記載
image-bar.liquid
画像が出るdiv要素を
<a href="{{ block.settings.image | img_url: '2048x' }}" data-lightbox="sample"> </a>
で囲む
結果:画像のリンクが繋がっただけ…で行き詰まっています
Light Box実装の仕方をご教示いただきたいです。
よろしくお願い致します。
解決済! ベストソリューションを見る。
成功
みかんさん
Lightboxを簡単に実装できたら嬉しいですよね。
原因はわからないですが、
グローバルアセットを使用せず、下記のような方法で実装してみてはいかがでしょうか?
https://on-ze.com/archives/1715
よろしくお願いします。
成功
みかんさん
Lightboxを簡単に実装できたら嬉しいですよね。
原因はわからないですが、
グローバルアセットを使用せず、下記のような方法で実装してみてはいかがでしょうか?
https://on-ze.com/archives/1715
よろしくお願いします。
ご回答ありがとうございます!
グローバルアセットを読み込んだらすぐ使えるのかな?と安易に考えてました^^;
貼っていただいたurlを参考に以下の手順で実装できました!
①
lightboxデータ一式を公式サイトからDL
②
lightbox.js、lightbox.css、imgフォルダ内の各画像をアセットフォルダにアップロード
※サブフォルダは使用しない
③
lightbox.css
close.pngなどのimg urlを修正
④
{{ 'lightbox.css' | asset_url | stylesheet_tag }}
{{ 'lightbox.js' | asset_url | script_tag }}
theme.liquidに記載
⑤
image-bar.liquid
画像が出るdiv要素を
<a href="{{ block.settings.image | img_url: '2048x' }}" rel="lightbox[sample-group]”> </a>
で囲む
とりあえず希望の表示にはなったのですが間違っている箇所などあれば
またご教示いただきたいです。
よろしくお願い致します。
サポートの選択肢が増えていく中、最適となる選択の判断が難しくなっているかと存じます。今回は問題の解決に最適となるサポートの選択方法を、紹介させて頂きます。 選択肢のご紹介...
By Mirai Oct 6, 20242023年初頭、Shopifyペイメントアカウント、及びShopifyアカウント全体のセキュリティを強化する為の変更が適用されました。ユーザーのアカウントセキュリティを強化す...
By Mirai Sep 29, 2024概要: 年末/年明けは、消費者が最もショッピングを行う時期の一つです。特に、ブラックフライデー・サイバーマンデー(BFCM)は、世界中で注目される大規模なセールイベントであ...
By JapanGuru Sep 25, 2024