Liquid、JavaScriptなどに関する質問
EasyPointsというポイントアプリを使用しているのですが、ユーザーのポイント利用率が悪く改善したいと考えております。
【現状】
・ユーザーログイン必須
【購入フロー】
カートに商品を追加→カート画面→会員確認画面(ログインor新規登録)→支払画面
【問題】
EasyPointsの仕様上、カート画面でしかポイントの利用ができないのですが、上記の購入フローで購入した場合には、ポイントを付与する画面が現れず、ポイントを保持していてもポイントが使えない状態になってしまっております。
購入フローの中で、会員ログイン後にカート画面に再度戻す仕様にすることは可能なのでしょうか。
解決済! ベストソリューションを見る。
成功
checkout画面からログイン画面に遷移するときに、
checkout_url
という引数が付きます。こちらを元にチェックアウト画面にリダイレクトされますので、
この引数があったら、引数なしでリロードという処理をJavascriptで書けば対応が出来ると思います
成功
checkout画面からログイン画面に遷移するときに、
checkout_url
という引数が付きます。こちらを元にチェックアウト画面にリダイレクトされますので、
この引数があったら、引数なしでリロードという処理をJavascriptで書けば対応が出来ると思います
ユーザー | ランク |
---|---|
35 | |
11 | |
7 | |
6 | |
6 |
すべてのShopifyアカウントはデフォルトではmyshopify.comのURLと関連付けられており、これはアカウント設定時に使用したビジネス名に基づいて作成されます。しかし、オ...
By Nina_13 Nov 26, 2023このトピックは英語版コミュニティの投稿:Shopify Web Pixel Manager Sandbox FAQの日本翻訳です。
By Mirai Nov 19, 2023Shopifyの管理画面では、商品ごとや配送元のロケーション(倉庫)ごとにカスタム配送料を設定することができます。特に購入金額による送料無料設定は、顧客の購買意欲を高める効果的な手...
By Alex06 Nov 5, 2023