Liquid、JavaScriptなどに関する質問
基本的な質問ですが、よければ教えてください。
現状 shopify basic プランを使用しており、 GA4との連携をしております。
コンバージョンイベントの計測の設定で、
page_view
session_start
scroll
first_visit
view_item
などは計測されているのですが、 purchase イベントはオンに設定できません。(スライダーがロックされている)
タグマネージャーをインストールして、かつliquidファイルにコードを埋め込むことで、計測できるようになるが、それはshopify plus プランだけ..とマニュアルを読んで理解したのですが、basicプランでは購入イベントを計測することは不可能ということでしょうか?
私の理解があっているのか、
もし何か他に計測方法があるのか
教えていただけたら...と思い質問させていただきました。
GA4について詳しいわけではなく、
Shopifyが正式にGA4対応を発表したため、
開発環境でテストしている、というレベル感のため、誤ったことをお伝えする可能性があることご承知おきください。
purchaseイベントは、"推奨イベント"です。
https://support.google.com/analytics/answer/9267735?hl=ja
"推奨イベント"は、
GA4のプロパティ設定 > データストリーム
などからON/OFFを設定するのではなく、
計測対象のサイト側において、
所定のパラメータをgtagにセットすれば、計測できるのではないかと思います。
https://developers.google.com/analytics/devguides/collection/ga4/events?client_type=gtag&hl=ja
※GoogleTagManagerを使用される場合は、datalayerの設定をすれば良さそうです。
なお、
> purchase イベントはオンに設定できません。(スライダーがロックされている)
こちらの状態を私の方では再現できなかったため、
もしかしたら、完全に見当違いの回答をしているかもしれません。
その場合は申し訳ございません。
> タグマネージャーをインストールして、かつliquidファイルにコードを埋め込むことで、計測できるようになるが、それはshopify plus プランだけ..とマニュアルを読んで理解したのですが、basicプランでは購入イベントを計測することは不可能ということでしょうか?
冒頭に記載した方法でGA4の設定をした場合、
私の開発環境ではpurchaseイベントを計測できました。
GA4側にも、Shopify側にも、上記リンク先に記載してある設定以外は必要ありませんでした。
(Shopify側で良きようにしてくれるようです。)
より詳しい方からの回答があると良いのですが、
この回答もなんらかヒントになれば幸いです。
(キュー田辺)
ありがとうございます。shopifyサポートにも問い合わせしておりましたところ、不具合が発生していたようで無事修正されて計測できるようになりました。ご回答いただきありがとうございます。
Shopifyペイメント決済サービスを利用していて、ストアの管理画面の通知セクションに突然「Shopifyペイメントの使用を継続するために必要な情報」というバナーメッセージが表示さ...
By Mirai Dec 3, 2023すべてのShopifyアカウントはデフォルトではmyshopify.comのURLと関連付けられており、これはアカウント設定時に使用したビジネス名に基づいて作成されます。しかし、オ...
By Nina_13 Nov 26, 2023このトピックは英語版コミュニティの投稿:Shopify Web Pixel Manager Sandbox FAQの日本翻訳です。
By Mirai Nov 19, 2023