Liquid、JavaScriptなどに関する質問
すみません
解る方お添えていただきたいのですが、Googleアドセンスの設定でファイルをサイトのルート ディレクトリにアップロードします。という設定が必要なのですが、Shopifyではどう設定すればよいでしょうか? Googleアドセンスのヘルプは以下の内容です。宜しくお願いいたします。
Shoppifyの設定が必要なのは「6」の箇所です。
サイト用の ads.txt ファイルを作成する
AdSense アカウントでパーソナライズされた ads.txt ファイルをご提供していますので、ダウンロードしてお使いください。パーソナライズされた ads.txt ファイルにはご自身のサイト運営者 ID が記載されています。ads.txt が検証を通過するためには、サイト運営者 ID が正しい形式で記載されている必要があります
1.AdSense アカウントにログインします。
2.ホームページにアラートが表示されている場合は、[今すぐ修正] をクリックします。それ以外の場合は、[サイト] をクリックします。
3.下矢印 下矢印 をクリックして [... のサイトで使用する ads.txt ファイルを作成する] というメッセージを開きます。
4.[ダウンロード] をクリックすると、ads.txt ファイルが自動でダウンロードされます。
5.(任意)使用している広告ネットワークが他にもある場合は、ads.txt ファイルに追加してください。ads.txt に記載する内容については、ご利用の広告ネットワークにお問い合わせください。
6.ads.txt ファイルをサイトのルート ディレクトリにアップロードします。サイトのルート ディレクトリとは、トップレベル ドメイン直下のディレクトリ(フォルダ)を指します(配置例: example.com/ads.txt)。
ファイルが正しく公開されているか確認するため、ウェブブラウザで ads.txt の URL(https://example.com/ads.txt)にアクセスしてみましょう。ウェブブラウザからファイルの内容を確認できれば、AdSense もそのファイルを正しく検出できるはずです。
解決済! ベストソリューションを見る。
成功
リダイレクトが入るため、
Googleがうまく認証してくれるか確信がないのですが、
下記のようにすることで、
ads.txtがルートディレクトリにあるように見せかけることができるかもしれません。
(1)
まず、ads.txtlを、
ストア管理画面 > 設定 > ファイル
にアップロードします。
(2)
アップロードが完了すると、
そのアップロードしたファイルに「リンク」という項目が表示されますので、
それをクリックし、ファイルのURLをコピーし、
テキストエディタなどに貼っておきます。
(3)
ストア管理画面 > オンラインストア > メニュー を開くと、
画面右上に、「URLのリダイレクトを表示」という項目が表示されますので、
それをクリックし、リダイレクト設定画面を表示させます。
(4)
下記のようなリダイレクトを作成します。
リダイレクト元: /ads.txt
リダイレクト先: (2)の手順で取得したURL
以上で設定完了です。
なお、
海外のコミュニティに、古いですが、同様の投稿がありました。
解決策として私が記載したものと同じがものが提案されており、
うまくいったと言っている方々がいらっしゃるので、
多分、大丈夫だと思うのですが、
投稿が古いということもあり確信がありません。
参考になれば幸いです。
(キュー田辺)
成功
リダイレクトが入るため、
Googleがうまく認証してくれるか確信がないのですが、
下記のようにすることで、
ads.txtがルートディレクトリにあるように見せかけることができるかもしれません。
(1)
まず、ads.txtlを、
ストア管理画面 > 設定 > ファイル
にアップロードします。
(2)
アップロードが完了すると、
そのアップロードしたファイルに「リンク」という項目が表示されますので、
それをクリックし、ファイルのURLをコピーし、
テキストエディタなどに貼っておきます。
(3)
ストア管理画面 > オンラインストア > メニュー を開くと、
画面右上に、「URLのリダイレクトを表示」という項目が表示されますので、
それをクリックし、リダイレクト設定画面を表示させます。
(4)
下記のようなリダイレクトを作成します。
リダイレクト元: /ads.txt
リダイレクト先: (2)の手順で取得したURL
以上で設定完了です。
なお、
海外のコミュニティに、古いですが、同様の投稿がありました。
解決策として私が記載したものと同じがものが提案されており、
うまくいったと言っている方々がいらっしゃるので、
多分、大丈夫だと思うのですが、
投稿が古いということもあり確信がありません。
参考になれば幸いです。
(キュー田辺)
日本の弁当文化は約1200年前に遡る。日本の食文化の一つとして人々を魅了し続けてきた、小さいな箱に詰まったお弁当。今では海外でも大変人気を集めています。そんな独特な日本文化を世界へ...
By rinaflora Mar 26, 20232月に、新しい英語版AMAディスカッションボードで2週間にわたって初めてのコミュニティAMAを開催しました。
By SarahF_Shopify Mar 19, 2023不正注文やチャージバック被害はビジネスへ大きな被害を与えます、このブログでは簡単な防止策を紹介し、ストア保護を最適化します
By Mirai Mar 13, 2023