Liquid、JavaScriptなどに関する質問
現在タグ分けした商品のコレクションページを作成しております。
タグに該当する商品がない場合(未入荷の商品)は作成したnoindexのテーマテンプレートに設定しておき、入荷されたらデフォルトテンプレートに戻す予定で作業しています。
質問なのですが、sitemap.xlmには作成したページURLが自動で追加されますが、noindexを設置したページに対してGoogleなどのクローリングに支障はないのでしょうか?
Google Search Consoleでサイトマップ送信した場合「送信されたurlにnoindexタグが追加されています」といったエラー扱いにされたりしないのでしょうか?
支障があるならばサイトマップからnoindexのページURLを除外する方法、もしくはその他の解決方法を知りたいです。
よろしくお願いいたします。
解決済! ベストソリューションを見る。
成功
Ichikaさま
はじめまして、フルバランスの渡邉です。
ご質問を確認いたしました。
noindex設定って少しややこしい部分がありますよね。
noindexを設置したページに対してGoogleなどのクローリングに支障はないのでしょうか?
こちらの記事に記載があるように、noindexを設置してもクローラーには認識されるので特に支障はないかと存じます。
Google Search Consoleでサイトマップ送信した場合「送信されたurlにnoindexタグが追加されています」といったエラー扱いにされたりしないのでしょうか?
sitemap.xmlの一覧にnoindex付きのページを含んでいる場合、上記エラーが届くことがあります。
ただ、こちらの記事にある通り、意図的にnoindex付きのページを設けている場合はエラーは無視しても良いそうです。
ご参考になりましたでしょうか。
私たちの励みにもなりますので、
お役に立てていればBest Answerボタンを押して頂ければ嬉しいです。
分からない点があれば、またいつでもご連絡ください。
フルバランス 渡邉
成功
Ichikaさま
はじめまして、フルバランスの渡邉です。
ご質問を確認いたしました。
noindex設定って少しややこしい部分がありますよね。
noindexを設置したページに対してGoogleなどのクローリングに支障はないのでしょうか?
こちらの記事に記載があるように、noindexを設置してもクローラーには認識されるので特に支障はないかと存じます。
Google Search Consoleでサイトマップ送信した場合「送信されたurlにnoindexタグが追加されています」といったエラー扱いにされたりしないのでしょうか?
sitemap.xmlの一覧にnoindex付きのページを含んでいる場合、上記エラーが届くことがあります。
ただ、こちらの記事にある通り、意図的にnoindex付きのページを設けている場合はエラーは無視しても良いそうです。
ご参考になりましたでしょうか。
私たちの励みにもなりますので、
お役に立てていればBest Answerボタンを押して頂ければ嬉しいです。
分からない点があれば、またいつでもご連絡ください。
フルバランス 渡邉
すべてのShopifyアカウントはデフォルトではmyshopify.comのURLと関連付けられており、これはアカウント設定時に使用したビジネス名に基づいて作成されます。しかし、オ...
By Nina_13 Nov 26, 2023このトピックは英語版コミュニティの投稿:Shopify Web Pixel Manager Sandbox FAQの日本翻訳です。
By Mirai Nov 19, 2023Shopifyの管理画面では、商品ごとや配送元のロケーション(倉庫)ごとにカスタム配送料を設定することができます。特に購入金額による送料無料設定は、顧客の購買意欲を高める効果的な手...
By Alex06 Nov 5, 2023