ご存知の方がいらっしゃいましたらお知恵を拝借いただければ幸いです。
order.liquid(注文詳細画面)で、商品にそれぞれ税率を記したいと思います。
--------------
商品A 1000円(税率8%)
商品B 2000円(税率10%)
合計〜〜〜円
--------------
※税率は基本を10%にし、コレクションで8%のものを帰属させています。
いろいろやったのですが、どうにも難しく…。
お手数おかけして申し訳ないのですが、何卒よろしくお願いいたします。
解決済! ベストソリューションを見る。
成功
すいません解決しました…。
forとif文でコレクションを抜き出すことに成功しました。お騒がせしました。
こんにちは。
私も同じような対応をしたいと悩んでいるのですが、どのように解決したのか教えて頂くことは出来ますか?
色々試したのですが、if文でコレクションを抜き出す方法が良くわからなくて、、、
お忙しいところ恐縮ですがよろしくお願いいたします。
だいぶ前のことで、現在プログラミング的なことから離れて久しいので正確な返答は難しいのですが、
実際に税率を表示させたコードは下記になります。
<!--税率-->
{% assign tax_rate = 10 %}
{%- for collection in line_item.product.collections -%}
{% if collection.handle == "tax8" %}
{% assign tax_rate = 8 %}
{%- endif -%}
{%- endfor -%}
<p>(税率{{- tax_rate -}}%)</p>
当時、shopifyを触ったことのないプログラマーの方にお伺いしたら割とすぐに上記のコードが返ってきたので
詳しい方ならすぐにわかる感じかと思います。
上記にて解決しますと幸いです。
有料広告は、必ずしもリターンがあるとは限らず、コストがかかってしまいます。ネットショップを開設したばかりのころは、「予算をかけずにお客様が集まってくれる方法を実行したい」と考える方...
Byお客様との効果的なコミュニケーションを実現する[顧客管理]の新機能「お客様セグメンテーション」をご紹介!
ByShopify Marketsとは?ご利用可能な機能とご利用プランによる機能の違いShopify Marketsの管理画面 マーケットのタイプ各種設定マーケットを追加す...
By Daiki