Liquid、JavaScriptなどに関する質問
レビューを投稿しようとしたユーザーさんより投稿できないとの問い合わせがありました。
投稿しようとした文章をもらい、ブラウザの検証ツールで確認してみると、「414エラー」がでておりました。
レビュー本文がパラメータとしてURLが送られているようで、URLの文字数制限にひっかかったようです。
以下、質問させてください。
本文の文字数制限は「1500」となっているようですが、この文字数の制限とURLの文字数の制限は異なるのでしょうか?
このエラーを防ぐにはどうしたら良いのでしょうか。
(今回投稿しようとした文字数は1200程度でした)
前提)商品ページにProduct Reviewsのアプリを導入しております。カスタマイズはしておりません
解決済! ベストソリューションを見る。
成功
https://apps.shopify.com/product-reviews?locale=ja
該当のアプリは上記のアプリでしょうか?
使用経験がないのと軽く調べても文字制限というのは見つからず(※1)なので正確なところは分かりませんが、恐らく以下の状態かと思います。
・英語などのシングルバイト文字が1500であって、日本語のようなマルチバイト文字が1500ではない可能性(1500はURL自体の長さを考慮?)
・日本語はURLエンコードされ一気に文字数が増えた可能性(例えば「あ」は「%E3%81%82」に変換されます)(※2)
上記が原因である場合、別のアプリを利用された方がよいように思います。
なお、以下の場合は上記のご提案は当てはまりませんのでその際は申し訳ありません。
また、他の方が何かしら対策をご存知の可能性もありますのでしばらく待たれる方が良いかもしれません。
Shopify製のアプリではありますが、冒頭に記載しましたURLのアプリページにある「サポート」の「サポートに連絡する」から問い合わせいただくのも良いかと思います。
[補足]
(※1) 以下のURLで一応1500という表記は確認しましたが「制限」とは明記されていない模様でした。
https://help.shopify.com/en/manual/products/product-reviews/advanced-customization#html-markup-refer...
(※2) URLエンコードに関しては検索で色々出てきますがとりあえず適当に一つ挙げます
https://qiita.com/sisisin/items/3efeb9420cf77a48135d
成功
https://apps.shopify.com/product-reviews?locale=ja
該当のアプリは上記のアプリでしょうか?
使用経験がないのと軽く調べても文字制限というのは見つからず(※1)なので正確なところは分かりませんが、恐らく以下の状態かと思います。
・英語などのシングルバイト文字が1500であって、日本語のようなマルチバイト文字が1500ではない可能性(1500はURL自体の長さを考慮?)
・日本語はURLエンコードされ一気に文字数が増えた可能性(例えば「あ」は「%E3%81%82」に変換されます)(※2)
上記が原因である場合、別のアプリを利用された方がよいように思います。
なお、以下の場合は上記のご提案は当てはまりませんのでその際は申し訳ありません。
また、他の方が何かしら対策をご存知の可能性もありますのでしばらく待たれる方が良いかもしれません。
Shopify製のアプリではありますが、冒頭に記載しましたURLのアプリページにある「サポート」の「サポートに連絡する」から問い合わせいただくのも良いかと思います。
[補足]
(※1) 以下のURLで一応1500という表記は確認しましたが「制限」とは明記されていない模様でした。
https://help.shopify.com/en/manual/products/product-reviews/advanced-customization#html-markup-refer...
(※2) URLエンコードに関しては検索で色々出てきますがとりあえず適当に一つ挙げます
https://qiita.com/sisisin/items/3efeb9420cf77a48135d
jizoさま
大変ご丁寧な回答をいただきありがとうございます。
社内でも協議した結果、jizoさまよりいただいた日本語環境とシングルバイト環境の差、という答えに行き着きました。
まずは公式に問い合わせ、返答待ちの状態ですが、他のアプリも検討してみようかと思います。
この度はありがとうございました。
よろしくお願いいたします。
YouTubeは世界で2番目にアクセス数の多いウェブサイトであり、80カ国語、100カ国以上からのアクセスがあります。米国では、1日で10億時間以上のコンテンツが視聴されているそう...
By rinaflora Jun 4, 2023ゴムの街とも呼ばれる久留米の老舗工場で作成されたスニーカーを販売しているPERSICAストア。Shopifyを選ぶ理由と商品への思い。
By Mirai May 29, 2023EコマースのEメールマーケティングは適切なタイミングで、適切にパーソナライズされたメッセージを顧客に届ける方法であり、厳しさを増すインターネットの規制を受ける必要もありません。こ...
By Nanami May 21, 2023