Liquid、JavaScriptなどに関する質問
Product Reviews フォーマットに沿ってcsvで作成し、レビューをインポートすると日本語が文字化けしてしまいます。
csvをメモ帳で開き、文字コード「UTF-8」にすると文字化け、「ANSI」でインポートするとエラー(Productが空白” ”)が出てしまいます。
解決方法をご存知でしたらご教示お願いいたします。
よろしくお願いいたします。
解決済! ベストソリューションを見る。
成功
> csvをメモ帳で開き、文字コード「UTF-8」にすると文字化け
おそらく、エクセルか何かでWindows環境で作ったShift_JISのファイルを無理やりUTF-8で保存しているので文字化けしているのではと思います。
一度、メモ帳から新規でテストデータを作って、UTF-8で保存して試されるのはいかがでしょうか?
成功
> csvをメモ帳で開き、文字コード「UTF-8」にすると文字化け
おそらく、エクセルか何かでWindows環境で作ったShift_JISのファイルを無理やりUTF-8で保存しているので文字化けしているのではと思います。
一度、メモ帳から新規でテストデータを作って、UTF-8で保存して試されるのはいかがでしょうか?
メモ帳から新規で作成してUTF-8で保存でできました。
ありがとうございます。
弊方でも同じ事象が生じております。メモ帳から、UTF-8で作成してもANSIで作成しても「Error: Could not find product "".」とのエラーになってしまいます。どのような方法で解決されたかより具体的な方法をご共有頂く事は可能でしょうか。
通常のエクセルで作成
→コピー
→「Google スプレッドシート」に貼り付け
→ファイル - ダウンロード - カンマ区切りの値(.csv,現在のシート)
→Product Reviewsにインポート
こちらの方法でできると思います。
早速のご回答誠にありがとう御座います!大変助かりました!!
ご指摘いただいた内容でトライしてみたのですが、Google Spread Sheetをダウンロードした時点で文字化けしてしまいました。
何か解決方法があれば教えていただけませんでしょうか?
Google Spread SheetのファイルはUTF-8なので、それをそのままOffice Excelで開くと文字化けします。メモ帳など他のもので開いても文字化けするか確認してみてください。
他のもので文字化けしていないのであれば、ファイルには問題ないので、以下のようにExcelでUTF-8ファイルを開く手順で正常に開けるかと思います。
https://primarytext.jp/blog/1275
ありがとうございます。
Google Spread sheetをメモ帳で開いたところ仰る通り文字化けせずに見れました。
その後UTF8に形式変更した状態でimportしようとするのですが、
上記の方と同じく以下のようなエラーメッセージが出て困っています…
UTF8ではなく、通常のCSVファイルでimportしようとすると文字化けがおきてしまいまして…
> UTF8ではなく、通常のCSVファイルでimportしようとすると文字化けがおきてしまいまして…
こちらの意図が把握できておりませんが、CSVとはカンマ区切りのテキストのことですので、UTF-8であってもCSVです。Shopifyの全てのデータの入出力はUTF-8で行う必要があります。(通常のCSVはMS Officeを使わない限りはUTF-8で作成されていることが多いです)
Googleスプレッドシート >CSVダウンロード>Shopifyインポートでエラーが起きている場合は、CSVのカラムが間違っている可能性もあります。
一度Shopifyから商品CSVをエキスポートしてそれを参照されてみてはいかがでしょうか?
YouTubeは世界で2番目にアクセス数の多いウェブサイトであり、80カ国語、100カ国以上からのアクセスがあります。米国では、1日で10億時間以上のコンテンツが視聴されているそう...
By rinaflora Jun 4, 2023ゴムの街とも呼ばれる久留米の老舗工場で作成されたスニーカーを販売しているPERSICAストア。Shopifyを選ぶ理由と商品への思い。
By Mirai May 29, 2023EコマースのEメールマーケティングは適切なタイミングで、適切にパーソナライズされたメッセージを顧客に届ける方法であり、厳しさを増すインターネットの規制を受ける必要もありません。こ...
By Nanami May 21, 2023