Liquid、JavaScriptなどに関する質問
shopifyのGraphQL Storefront APIを利用してheadless commerceとしてサイトを構築しているのですが、商品検索を実装する際に、新着順でのソートを実装したいのですが課題を抱えております。
・Admin API
https://shopify.dev/api/admin-graphql/2021-10/enums/ProductSortKeys
・Storefront API
https://shopify.dev/api/storefront/2022-04/enums/productsortkeys
Admin APIではProductSortKeysにPUBLISHED_ATの指定が可能です。
ですので商品一覧を取得する際に、公開された順(新着順)での取得が可能なのですが、StorefrontではPUBLISHED_ATができないため、正確な新着順を取得することができない状態となっております。
弊社のサイトの都合上、productデータが作成されるタイミングと、公開されるタイミングが違うため、ユーザ側での新着順でのソートが難しい状態となっております。
こちらどなたか解決策や、良い事例等ございましたらご教授いただけると幸いです。
Yusuke_sasamori 様
はじめまして。
株式会社フルバランスのドウケと申します。
ドキュメントを確認したところStorefrontでは、PUBLISHED_ATでsortできないようですね。
一案ではありますが、公開タイミング時に更新を加え、UPDATED_ATでsortする形はいかがでしょうか。
ご参考になれば幸いです。
ドキュメントを確認したところStorefrontでは、PUBLISHED_ATでsortできないようですね。
一案ではありますが、公開タイミング時に更新を加え、UPDATED_ATでsortする形はいかがでしょうか。
ご回答ありがとうございます。
UPDATED_ATでsortをすることも検討したのですが、公開から数日後に商品の情報を更新することもあり、そうなると新着順という表現が難しくなるため、それであればまだCREATED_ATでsortをかけたほうが新着順という表現にマッチしているという判断に現状はなっております。
別途検討をさせていただこうと思います。
ありがとうございました。
山田繊維株式会社(むす美)は京都の地で風呂敷製造卸売業:山田貫七商店として昭和12年に創業。メイン商材は1000年以上前から使われているという記録がある風呂敷で、その他ハンカチや袱...
By Nanami Jan 12, 2023過去に失われた売り上げを回復するには?Shopifyの新しい自動化機能を活用し、失われた売り上げを簡単に回復する方法を学びましょう!
By Mirai Jan 10, 2023オンラインストアの構築が完了しましたら、一般公開をする前にいくつかのテスト注文を行い、チェックアウトプロセスを確認することが大事です。Shopifyペイメントをご利用いただいている...
By rinaflora Dec 4, 2022