Liquid、JavaScriptなどに関する質問
お世話になります。
先日Shopifyでオープンし、1週間ほど前にSearch console上でインデックスのリクエストをしました。
しかしなかなかクロールされず、原因を調べていたところrobots.txtが「Disallow: /」のままだからではないかということがわかりました。
ドメインはmyshopify.comをそのまま使用しているのですが、独自ドメインでないとrobots.txtを編集できないとのことで
独ドメを購入するしかないのでしょうか?
また、他にも思い当たる原因がありましたらお手数ですがお教えいただけると幸いです。
解決済! ベストソリューションを見る。
成功
開発ストア(パスワード設定状態で非公開なストア)でrobotsを確認しましたが、あったのは以下ぐらいで他に「Disallow:/」は確認できませんでした。
User-agent: Nutch
Disallow: /
robotsの動作が気になる場合は、以下のツールを使うと確認できます。
https://support.google.com/webmasters/answer/6062598?hl=ja
"Search console上でインデックスのリクエスト"がURL検査ツールからの操作ということでしたら、以下のサイトにあるようにしばらく待つしかないかと思います。
クロールの待ち時間は数日〜数週間かかることがあります。
他のSEO系のサイトでも似たような待ち時間の見解だったと思います。
Google側の理由によってインデックス反映が遅れることもあるようですので、タイミングの問題もあるかもしれません。
なお、Googleで「site:myshopify.com」を検索してみましたが普通にインデックスされていることが確認できますし、独自ドメイン以外はインデックスされないとうことはないように思います。
以上ですが、記載されている"原因を調べていたところrobots.txtが「Disallow: /」のままだから"という状態が確認できていないため記載内容が間違っている可能性もあり、その際は申し訳ありません。
成功
開発ストア(パスワード設定状態で非公開なストア)でrobotsを確認しましたが、あったのは以下ぐらいで他に「Disallow:/」は確認できませんでした。
User-agent: Nutch
Disallow: /
robotsの動作が気になる場合は、以下のツールを使うと確認できます。
https://support.google.com/webmasters/answer/6062598?hl=ja
"Search console上でインデックスのリクエスト"がURL検査ツールからの操作ということでしたら、以下のサイトにあるようにしばらく待つしかないかと思います。
クロールの待ち時間は数日〜数週間かかることがあります。
他のSEO系のサイトでも似たような待ち時間の見解だったと思います。
Google側の理由によってインデックス反映が遅れることもあるようですので、タイミングの問題もあるかもしれません。
なお、Googleで「site:myshopify.com」を検索してみましたが普通にインデックスされていることが確認できますし、独自ドメイン以外はインデックスされないとうことはないように思います。
以上ですが、記載されている"原因を調べていたところrobots.txtが「Disallow: /」のままだから"という状態が確認できていないため記載内容が間違っている可能性もあり、その際は申し訳ありません。
ありがとうございます。
こちらサチコでインデックスリクエストしてから2週間ほどたってやっとインデックスされました。
Disallowはご指摘の通り関係なかったようです。
有料広告は、必ずしもリターンがあるとは限らず、コストがかかってしまいます。ネットショップを開設したばかりのころは、「予算をかけずにお客様が集まってくれる方法を実行したい」と考える方...
Byお客様との効果的なコミュニケーションを実現する[顧客管理]の新機能「お客様セグメンテーション」をご紹介!
ByShopify Marketsとは?ご利用可能な機能とご利用プランによる機能の違いShopify Marketsの管理画面 マーケットのタイプ各種設定マーケットを追加す...
By Daiki