Liquid、JavaScriptなどに関する質問
はじめまして、質問させていただきます、よろしくお願いいたします。
弊社はレディースアパレル製品を販売する会社でして、現在Shopifyにてサイトを作成中です。
運用開始に当たりショップ名を変更したため、ドメイン新しいショップ名のものに変更の手続きを行いました。
以前は、購入した「ショップ名+com.」にてサイトが閲覧できる状態になっていたのですが、
手続きを間違えたのか、現在はこの形だとサイトが閲覧できない状況です。
既に新しく希望しているドメインの購入は完了しておりますが、ドメイン管理画面でそれに変更するとページが見れない状況です。
ちなみに管理画面には、設定したいドメイン(新しいショップ名+com.)の横に「アクションが必要です」というメッセージが出ています。
現在は「ショップ名+myshopify.com」となっているドメインをとりあえず使用しており、そうするとサイトは閲覧できているのですが、広告運用を開始したいのでこれを「ショップ名+com.」というよくある形のものにしたいです。
インスタやFacebookなどは連携済みでして、そのあたりの影響についても気になっています。
作業方法をご教授いただけませんでしょうか。
何卒、宜しくお願い致します。
MUSEMUSEさま
こちら既に解決済みでしょうか?
ドメインの設定って少しややこしいですよね。。
「〜〜.myshopify.com」ドメインは一つのストアに対し一意に設定されているため、独自ドメイン(~~.com)を設定したい認識かと存じます。
独自ドメインの設定は下記ページを参考にいただけますと幸いです。
https://www.shopify.com/jp/blog/setting-up-your-domain
また、ドメインの設定が他の機能に影響することは特にないかと存じます。
フルバランス 園畑
ユーザー | ランク |
---|---|
36 | |
11 | |
7 | |
6 | |
6 |
すべてのShopifyアカウントはデフォルトではmyshopify.comのURLと関連付けられており、これはアカウント設定時に使用したビジネス名に基づいて作成されます。しかし、オ...
By Nina_13 Nov 26, 2023このトピックは英語版コミュニティの投稿:Shopify Web Pixel Manager Sandbox FAQの日本翻訳です。
By Mirai Nov 19, 2023Shopifyの管理画面では、商品ごとや配送元のロケーション(倉庫)ごとにカスタム配送料を設定することができます。特に購入金額による送料無料設定は、顧客の購買意欲を高める効果的な手...
By Alex06 Nov 5, 2023