Liquid、JavaScriptなどに関する質問
Shopify APIの利用方法について2点質問させていただきたいです。
まず、前提として構成をお伝えします。
Shopifyで作成した会員制のECサイトを2サイト(Shopofy Aサイト、Bサイトとする)運用しております。
別途、弊社でWebサイト(Cサイト)を構築し、そこでAサイトBサイトの商品を掲載して、
ABサイトの認証から購入までできるようにしたいと考えております
質問①:ABサイトで登録した商品をAPI等を利用して、Cサイトに掲載することは仕様的に可能でしょうか?
また、利用規約的に可能でしょうか?
質問②:①が可能な場合、Cサイトの認証時にAサイトとBサイトも同時に認証を行いたいのですが、
そのようなことは仕様的に可能でしょうか?可能な場合は参考ドキュメント等を教えていただきたいです。
> 質問①:ABサイトで登録した商品をAPI等を利用して、Cサイトに掲載することは仕様的に可能でしょうか?
AとBどちらのshopify store でカスタムアプリを作り、アクセストークンを生成し、storefront api というものを呼び出すと、商品情報をとってこれるので可能だと思います。APIの規約の範囲内であれば問題ないと思います。
> ①が可能な場合、Cサイトの認証時にAサイトとBサイトも同時に認証を行いたい
ドメインが違うのでこれは不可能だと思います。
Cサイトで作ったアカウントと同じ id/pass のアカウントを Aサイト、Bサイトにも同期することは可能です。(shopify Admin API)
日本の弁当文化は約1200年前に遡る。日本の食文化の一つとして人々を魅了し続けてきた、小さいな箱に詰まったお弁当。今では海外でも大変人気を集めています。そんな独特な日本文化を世界へ...
By rinaflora Mar 26, 20232月に、新しい英語版AMAディスカッションボードで2週間にわたって初めてのコミュニティAMAを開催しました。
By SarahF_Shopify Mar 19, 2023不正注文やチャージバック被害はビジネスへ大きな被害を与えます、このブログでは簡単な防止策を紹介し、ストア保護を最適化します
By Mirai Mar 13, 2023