Liquid、JavaScriptなどに関する質問
[対象API]
(GET)/admin/api/2021-07/products.json
[相談内容]
limit パラメータに6以上を指定した場合、ページネーションに必要な「Link」プロパティがレスポンスHeader に含まれず、全商品情報を取得できません。
limit に5以下を指定すると、レスポンスHeader に「Link」が含まれます。
limit には250まで指定できると公式ドキュメントには記載されています。
ページネーションを使用したい場合は、limit には5までしか指定できないなどの条件があるのでしょうか?
登録している商品情報は6以上ありますか?
2000位の商品情報が登録されてるサイトで、同じバージョンのAPIを用いてlimit=250をつけて行いましたが、
LINKには次のページネーションの情報がレスポンスに入りました。(Postmanでテスト)
limit=5で行ったとき、レスポンスのLINKの一番最後に「; rel="next"」は含まれていますか?
これが含まれていなければ、次のページ(データ)が無いときです。
@Takuma 様
ありがとうございます。
>登録している商品情報は6以上ありますか?
800点ほど登録されているサイトで確認しています。
>limit=5で行ったとき、レスポンスのLINKの一番最後に「; rel="next"」は含まれていますか?
はい、含まれています。
(Postmanで確認)
使ってるパラメーターは以下の2つだけです。
@Takuma 様
返信ありがとうございます。
重ね重ねすみません、
Shopify のプランによって、商品APIから取得できる商品数に制限があるなどご存知でしょうか??
まだ解決できていなく、Takuma様のリクエスト方法と特に違いが見当たらないため相談させていただきました。
そこの制限は聞いたことはないですが、limitを入れない場合は多数のレスポンスが帰ってきますか?
@Takuma 様
>limitを入れない場合は多数のレスポンスが帰ってきますか?
はい。返ってきます。
limit あり(6以上)/なし でレスポンスに違いはないです。
※ちなみにプライベートアプリのAPIキー、パスワードを使ってリクエストしてます
ResponseのStrict-Transport-Securityの上にLINKが出てきますが、上にスクロースしても表示がされませんでしょうか?
@Takuma 様
いつもありがとうございます。
はい、スクロールしても表示されませんでした。
ただ、他の環境ではlimitの指定数に関係なくLinkを取得できたので、私の設定ミスだと思われます。
貴重なご助言をありがとうございました。
よかったです!
そういえばこれを見て思い出しましたが、Postmanで保持してたCookieが悪さしたことがありました。
それをクリアしたことも有りました。
サポートの選択肢が増えていく中、最適となる選択の判断が難しくなっているかと存じます。今回は問題の解決に最適となるサポートの選択方法を、紹介させて頂きます。 選択肢のご紹介...
By Mirai Oct 6, 20242023年初頭、Shopifyペイメントアカウント、及びShopifyアカウント全体のセキュリティを強化する為の変更が適用されました。ユーザーのアカウントセキュリティを強化す...
By Mirai Sep 29, 2024概要: 年末/年明けは、消費者が最もショッピングを行う時期の一つです。特に、ブラックフライデー・サイバーマンデー(BFCM)は、世界中で注目される大規模なセールイベントであ...
By JapanGuru Sep 25, 2024