Liquid、JavaScriptなどに関する質問
よろしくお願いします。
shopify cli を利用してショップ開発をしようと思っている初心者です。(OSはwin10です)
rubyの最新版をインストールし、shopify cliも入れてxxxxx.myshopify.comにもログインし、「shopify theme serve」を実行したところ、添付画像のエラーが出てしまいます(画像に入りきらないほど何行も何行も似たようなエラーが続きます)。
127.0.0.1:9292をクロームで開くと「このサイトにアクセスできません127.0.0.1 で接続が拒否されました。」となってしまいます・・
何が原因で、どうすれば良いのか分からず困っています。
どなたかヒントや解決方法をご指南いただければ、ありがたいです!
解決済! ベストソリューションを見る。
成功
こんにちは!
コマンドを実行するディレクトリが異なるのではないでしょうか。
添付のスクショを見ましたところ、sampleディレクトリで shopify theme service コマンドを実行されているようですが、テーマファイルの存在するdawn-sampleディレクトリで実行すれば良いのではないかと存じます。
解決の手助けとなりましたら幸いです。よろしくお願いします!
成功
こんにちは!
コマンドを実行するディレクトリが異なるのではないでしょうか。
添付のスクショを見ましたところ、sampleディレクトリで shopify theme service コマンドを実行されているようですが、テーマファイルの存在するdawn-sampleディレクトリで実行すれば良いのではないかと存じます。
解決の手助けとなりましたら幸いです。よろしくお願いします!
株式会社おいかぜ
ご回答いただいた方へ
ありがとうございました!!
おっしゃる通りでした!
dawn-sampleディレクトリに移動してコマンドを実行したら、無事同期されました。
本当に助かりました。ありがとうございます!