Liquid、JavaScriptなどに関する質問
商品データにメタフィールドを設定し、その情報を、注文完了時の webhook から取得したいのですが、注文完了時の webhook には、metafileds は含まれていないようです。メタフィールドを必ずしも使う必要はないですのですが、デフォルトで用意されていないデータを商品データに追加し、その情報を注文完了のwebhook から取得できる方法を知っている方がいましたら教えて下さい。
やりたいこととしては、商品に外部システムで管理しているIDを設定し、それを注文完了時のwebhookで受け取り、そのIDを使って、外部システムと接続のキーにしたいのです。
解決済! ベストソリューションを見る。
成功
みしんさん、こんにちは。
Webhookで含まれないデータを取得するには、Webhookに含まれるキー(Order IDなど)をもとにWebhookを受け取るエンドポイント内でAPIをコールするのが良いかと思います。APIをコールするだけならばpublic appを作る必要はないので、下記のprivate authenticationでBasic認証を使ってAPIをコールすることもできるかと思います。
https://help.shopify.com/en/api/getting-started/authentication/private-authentication
成功
みしんさん、こんにちは。
Webhookで含まれないデータを取得するには、Webhookに含まれるキー(Order IDなど)をもとにWebhookを受け取るエンドポイント内でAPIをコールするのが良いかと思います。APIをコールするだけならばpublic appを作る必要はないので、下記のprivate authenticationでBasic認証を使ってAPIをコールすることもできるかと思います。
https://help.shopify.com/en/api/getting-started/authentication/private-authentication
早速の返信ありがとうございます。Shopify からデータもらったのに、その後わざわざ同じようなデータを問い合わせるのはなんかコスト高いなと思ったので、できれば一度でとれればと思いました。現状だとできないのですね。残念ですが、API から商品データとる方法でためしてみます。
私の方で検証はしていないですが、Webhookを作成する際に、metafieldsのnamespaceを登録すると、取得できるかもしれません。一度お試しいただけますか? https://help.shopify.com/en/api/reference/events/webhook#create-2019-07
返信ありがとうございます。
試してみました。が、うまくいきませんでした。metafileds や namespace に関する理解が不足しているので、間違っているかもしれませんが。
試したことは以下となります。
```
{"webhook": {"topic": "order/paid","address": "https://webhook.site/xxxx","format": "json","metafield_namespaces": ["product"]}}
```
画面から、商品を購入。Webhook の内容を確認。しかし、特に設定した metafield のデータは含まれておらず。ただし、wehook の設定を行ったことにより、metafields というデータ項目は増えていました。(画面からwebhookを追加した場合にはなかったです)ただし、中身は空です。"metafields:[]"。どうすれば、商品に設定した metafield がここに追加されるのかが不明です。
上記の内容でなにか分かることがありましたら、アドバイスいただけると助かります。
私の方でも、実際APIで検証してみましたが、metafiledsの値は取れませんでした。レスポンスの構成を見ると、Webhookの対象データに直接metafieldsが設定されている場合しか取得できないようなので、やはり先にご案内した方法になるようです。ちなみにメタフィールド以外ですと、tagなどもあるかと思います。(IDとなると大量のタグが生成されてしまいますが)
東京都渋谷区代々木で30年以上、プランニングとグラフィックデザイン制作を営んでいる株式会社キュー。自社のアパレル事業やWeb制作・開発事業なども展開し、社員数が100名と小規模なが...
By rinaflora Sep 17, 2023お客様の検索はもちろん、消費行動によってセグメント管理することで、より効果的なマーケティングを行うことができます。今回は、便利な検索機能やセグメントの作成方法をご紹介!
By Alex06 Sep 3, 2023Shopifyでは多数の言語のサポートと、選択肢が提供されていることをご存知でしょうか?新しく導入されたサポートインボックスの詳細や、ヘルプセンターよりチャットを開始する方法など...
By Mirai Aug 20, 2023