クレジットカード決済、在庫、配送と注文のフルフィルメント
不正注文が相次ぎ、被害届を警察へ提出する準備を進めております。
その際にカード決済処理番号が必要なのですが、shopifyのどこに記載がございますでしょうか?
ご投稿いただきありがとうございます。
チャージバックの被害にあわれることはECストアを運営していらっしゃる貴社のような事業主様にとって非常に大きなご不安をうむ事象であることを弊社も理解しております。
カード決済の処理番号は、管理画面の[注文管理]より該当の注文番号をクリックし、ページ下部にあるタイムラインでご確認いただけます。その他の情報も[ゲートウェイからの情報]を開き、ご確認いただけます。
なお、弊社では不正解析機能を活用して詐欺リスクの検出を行なっております。不正注文の可能性が高い場合、発送後にチャージバックという形で強制的な返金が発生することがございます。そのためShopifyでは以下のようなご対応を推奨しております。
不正注文の防止・Shopifyヘルプセンター
また、不正注文が発生した際に注文主や住所などにパターンがあり同一人物からの注文であると判断される場合は、下記のようなアプリで特定の注文をブロックすることが可能です。必要でしたら、ご検討いただけますと幸いです。
外部アプリは弊社開発ではなく、各アプリ開発元が運営・管理をしておりますので、詳細な機能については実際にご利用いただくことを推奨しております。1−2つほどご興味のあるアプリをご選択のうえ、無料トライアルにて仕様や動作確認をして頂ければと存じます。実際にアプリをご利用いただく中でご質問等出てくるかと存じますが、その場合はアプリストアに記載されているお問合せ先へ貴社より直接お問い合わせいただくようお願いいたします。
その他ご質問やご不明な点、弊社でご協力できることがありましたら、弊社サポートへいつでもお問い合わせください。
Rinaflora | Shopify
- 回答は役に立ちましたか?いいね! ボタンをクリックして教えてください。
- 質問に対する答えは得られましたか? 回答に満足いただけたら、ベストソリューションとして承認
- を選択してください。 - Shopify Help Center と Shopify Blogも是非ご参照ください。
サポートの選択肢が増えていく中、最適となる選択の判断が難しくなっているかと存じます。今回は問題の解決に最適となるサポートの選択方法を、紹介させて頂きます。 選択肢のご紹介...
By Mirai Oct 6, 20242023年初頭、Shopifyペイメントアカウント、及びShopifyアカウント全体のセキュリティを強化する為の変更が適用されました。ユーザーのアカウントセキュリティを強化す...
By Mirai Sep 29, 2024概要: 年末/年明けは、消費者が最もショッピングを行う時期の一つです。特に、ブラックフライデー・サイバーマンデー(BFCM)は、世界中で注目される大規模なセールイベントであ...
By JapanGuru Sep 25, 2024